グレースの自動車・鉄道撮影記

80年代の自動車(日本車と日本車ベース自動車)の画像や鉄道車両(115系等)の写真など。画像の無断転載は固くお断り。

無題

2017-01-31 20:44:51 | 日記
 東京行き新幹線なう。
 さっき初めて新井快速に乗ったけど、意外と空いてたな。編成はさっき新潟で見たN-2編成。なのでさっき見た新井快速の折り返し。
 柏崎から長岡までMT54の快速運転を楽しませて貰いました。暗い中、途中駅を飛ばしながら走る115系は頼もしいしカッコいい。幼い頃から国鉄近郊型電車が好きだけど、なんで113系や115系って存在感があってカッコいいんだろう。うるさいけど、なんであの音を聴くと落ち着くんだろうね?
 新井快速の車内では少し涙が出そうになっちゃった。暗い中、快速幕を表示して健気に走る115系の姿を想像しただけでね。

見たまま

2017-01-31 17:55:00 | 日記
 昼間、長岡から内野へ行く運用と新潟16時21分の内野行き……N-22+N-3
新潟15時22分頃発の新井快速…N-2
 新潟16時ちょっと前(←自信ない)の吉田行き…N-30+N-40
 夕方、新潟発越後線経由の柏崎行きN-33+RN

無題

2017-01-31 17:45:39 | 日記
 N-33編成はどうも余所者の感が否めないな。手にご注意のステッカーや急停車に注意のステッカーがそう思わせるのかな。
 それに重低音コンプレッサーの車両がいないから、新潟らしくないな。まあなんだかんだ言いながら、いずれ過去の記録になるから、少ない時間を楽しむべ。

無題

2017-01-31 17:30:07 | 日記
 宿直明けで第2の故郷、新潟へと帰ってきた。(親父が新潟出身なので自分が新潟ルーツなのはマジ。第1の故郷が半島なのは冗談だが。)今晩の内に新潟から出るけど。
 目的のN-3編成には乗れたし、無事任務終了。暗い所で見ると、修学旅行電車とは違う色に見えてくるな。鮮やかな感じで気に入ったわ。
 願わくば上越線運用があった時にN-8辺りでやって欲しかったわ。
 
 因みに今は黄緑帯のN-33編成なう。(敢えてキムワイプとは呼ばない。)

無題

2017-01-29 20:54:03 | 日記
 KORAIL1000系中期抵抗車で後期に製造された車両のドアが小窓なのはマニアには有名な話しだが、これも編成ごとに微妙にドアが違うんだよな。
 自分は1071Fと1072Fに乗ったことがあるが、1071Fは普通のステンレスドアでドアの取手は真ん中の位置。
 ところが1072Fのドアはザラザラとした材質のドアで取手が下の方にあるんだよな。中期抵抗車の後期型は同じように見えるけど、意外と違いがあるんだよな。