グレースの自動車・鉄道撮影記

80年代の自動車(日本車と日本車ベース自動車)の画像や鉄道車両(115系等)の写真など。画像の無断転載は固くお断り。

2022年4月に見掛けたスバル アルシオーネ

2022-05-23 20:32:21 | 日本の旧車・珍車など

 1985年1月に北米で販売開始、日本では同年1985年6月8日から販売開始され1991年9月まで販売された。


 自分が幼い頃に販売された車種になるが、あまり記憶に無い。日本では極端なくさび形のデザインが奇抜過ぎと思われ、足回りが3代目レオーネと同じで価格も高めだった為にあまり流行らなかったそうで。
 没個性なデザインの自動車が多い今となっては自動車愛好家で好きな方も多いと思うが、あの当時だと「乗るにはちょっとね。」と思うかもしれない。
 写真の個体は不動車で放置歴もそれなりに長そう。最近は月極駐車場の不動車も見なくなってきたので、ある意味貴重な存在と言えよう。


 練馬54で二桁ナンバー。新車時からのナンバーの可能性が高そう。

2022年4月に撮影したEF81 97牽引の工事臨時列車

2022-05-23 16:24:00 | 鉄道写真









 酒田から新潟貨物ターミナル(?)まで運転された酒田工臨の返空。前日の夜から当日の朝まで羽越本線内の線路にバラストを撒き、その作業を終えた工事臨時列車の返却回送ということ。EF81‐97牽引ということで撮影に向かった。写真は羽越本線の某駅。




 白新線某駅にて。この駅でも停車時間があるんだね。情弱で人脈もあれなので全然知らなかった。
 白Hゴムだとやはりしっくりくるね。2000年代初頭くらいまでは白Hゴムの電気機関車は居たけど、その頃は学生だし、デジカメも持ってなかったのであまりこれと言った写真も無いので。(今もだが)
 停止位置は悪くないが、側面が影になってなければ申し分ないのだが。また機会があればEF81‐97を撮ってみたいが、その機会はあるのだろうか。

EF81 97牽引のホキ工事臨時列車



2022年3月に新潟県で撮影した軽自動車

2022-05-07 23:14:49 | 日本の旧車・珍車など

 ホンダ2代目トゥデイ。
 ウインカーランプの形状からして1996年2月16日以降の後期型かな。後期型でこの車体形状だと5ドアだろう。


 スズキの初代ソリオでいいのかな。(厳密に言えば軽自動車ではないけどワゴンRの仲間なので)このタイプだと初代ワゴンRプラスとかワゴンRソリオとか初代ソリオとかころころ名前が変わってややこしい。 
 スチールホイールだからか少し雰囲気が気になったので一枚。

2022年3月に見掛けた80年~90年代トヨタ車

2022-05-07 20:34:37 | 日本の旧車・珍車など



 S130系クラウンセダン。ハードトップがS140系に移行してからのモデルかな?
 年式は1991年10月から1995年12月くらいだろうか?
 新潟33という二桁ナンバーで飾り気も無くシンプルで上品な個体である。これこそクラウンという名前に相応しい個体ではないだろうか?




 GX71クレスタ。1986年8月以降の後期型である。
 廃車体ではあるものの80年代車の端正なオーラーは失われてない。
 車検ステッカーからして2009年くらいまでは動いていたのだろう。


 セルシオ。初代セルシオでいいのかな?初代と二代目前期の違いが分かりにくい。


 100系ハイエース。4WDバンのスーパーGL。
 80年代後半から90年代前半らしいカラーリング。長岡44の二桁ナンバーで「危」マークや工事用車両のステッカーが貼ってあって珍しいと思ったので撮影。
 100系ハイエース自体はあまり珍しい感が無いが、このカラーで二桁ナンバーの個体は少し珍しい感がある。