社会福祉法人さざなみ福祉会

てんかんや精神障害者の人の作業所などを運営しています

参加申し込みを

2006-07-14 13:53:43 | Weblog
暑い日々ですが いかがお過ごしでしょうか
過日 送付したと思いますが 期日が迫ってきました 参加申し込み まだの方は申し込みいただければと再送しました
申し込み済みの場合はご容赦ください

「福岡市障害者自立支援法を見直す会」発足にあたって

緊急フォーラム    今、できること、考えること、変えるべきこと



スタートした障害者自立支援法の問題点・課題の改善と見直しのために

7月19日(水)

受付10時30分 開会11時 閉会13時

福岡市・ 市民福祉プラザ1階ふくふくホール

今、大きく変わりつつある福岡市の障害福祉制度・施策の動きの中で、なにより大切なことは障がい当事者・家族の暮らしが今より少しでもよくなることです。そのためには、私達ひとりひとりが手をつなぎ、取り組みを広げ、運動していかないと改善されていきません。また、この逆流をとめることもできません。私達は、ここに「福岡市障害者自立支援法を見直す会」を発足させることとしました。この会は、支援法の内容を少しでも改善し、見直していくことを目的に福岡市内の関係者が参加していく会です。団体・事業所・個人を問いません。そのスタートとして緊急フォーラムを開催します。ひとりでも多くの方の参加を呼びかけます。

●福岡市障害者自立支援法を見直す会呼びかけ団体●

日本てんかん協会福岡県支部 きょうされん福岡支部福岡ブロック

福岡市精神保健福祉協議会 福岡県脊髄損傷者連合会福岡支部

障害者の生活と権利をまもる福岡県協議会   こころの病の患者会・うさぎの会

障害児・者の生活と権利を守る福岡市連合会 無年金障害者をなくす会

参加団体・個人を募集しています

☆☆スケジュール☆☆

●基調講演「障害者自立支援法 どう立ち向かうか。この街で」

   講師  増田 一世 さん

 社団法人やどかりの里常務理事 やどかりの里情報館施設長

   さいたま市障がい者施設連絡会幹事 さいたま市障害施策推進協議会委員

●フォーラム

 「どうすれば私達のくらしが守れるか 利用者負担制度」

「わたしたちが求めるサービスがうけられるのか 障害程度区分判定」

「地域での暮らしを支えられるか 地域生活支援」

「どうなる働く場、活動の場、暮らしの場」

●フロアーからの発言

●福岡市障害者自立支援法を見直す会発足の呼びかけ

●福岡市への緊急要望書の提案とアピール

資料代 500円 当日ご持参ください

参加申し込みは FAXで

092-872-8930 きょうされん

    おなまえ

    所属

    電話番号

   以上をおくってください 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿