goo blog サービス終了のお知らせ 

つうさんのごちそうちょう2

ごはんと乾杯と音楽と小田和正ファンの記録(2005〜過去ログ)

カフェのビアグラス♪

2010-02-21 17:19:00 | 乾杯!

カフェのビール。ANOTHER MOONLIGHT のグラスです♪

本日も夕方5時をまわりましたので、アルコールタイムに突入かしら
とわくわくしてきますが
今日くらいは控えんかーい!と天の声がいたします


本日のランチ(今ごろ)

2010-02-19 17:51:00 | 乾杯!


つばめグリルのハヤシライスと赤ワインでーすヽ(´ ∇ `)ノ
今ごろお昼ごはん…というか本日最初の食事。朝からなんも食べられなくて、腹ペコリーノでした。
つばめグリルは女性の一人客にやさしいから好きさ♪

織田信成くんの涙に弱いわたくし。大ちゃん初メダルに歓喜しつつも、
織田くんの泣き顔が気になって、手放しで喜べないきもち…
ええい、グラスワインおかわりじゃ!


iPhone使用10日目

2010-02-10 02:36:00 | 乾杯!
iPhoneを使い始めて約10日。もはやなくてはならない存在となっております
いや携帯はあるから無くてもいいんだけど、ないともの寂しい…

 

■節分の恵方巻を食べる方向を、方位磁石でチェック。

■iPhone用にまたいっぱいプレイリスト作る。
最近シャッフルばかり持ち歩いてたのでジャケ写がみれると嬉しかったりする。
iPodを持ち歩くのと違って、iPhoneにiPod機能がついてる、っていうのがいいんだな。

最近作ったプレイリストで、
Al Green "Let's Stay Togeter" から Arethe Franklin "THINK" へ…
我ながら完璧な流れじゃん!と自画自賛してたのだが
よくみたら単にアーティストのアルファベット順だった。

■振り回すとライトセイバーの音がするアプリがあったが、DLは自制する。

■その場で流れてる曲名を教えてくれるアプリを入れたので、
伝わりにくい鼻唄で誰かに
「あのさ、この曲なんだっけ?♪にゃ、にゃにゃ、にゃにゃ~」と恥をしのんで尋ねなくともよくなった。

■写真アプリも入れたので簡単な編集ならできるようになった。
ズームができるアプリってないのかなあ。

■道がわからなくなって、本気でGoogleMAPに助けてもらった!
今までの携帯のナビとは全然精度が違う…携帯の機種も古かったしね

■でも今までどおり携帯も愛用しているので、カバンが大変なことになっちょる。
携帯、iPhone、デジカメ、小田さん手帳、ナンプレ本、文庫本、お茶のマイボトル、DS…はさすがに重くて持ち歩けない。


スーパーチューズデー!

2010-02-09 18:40:19 | 乾杯!


水仙の花を眺めていたら、半熟卵が食べたくなってきました…
どうやらおなかがすいてるらしい

白梅はほぼ満開かな~
 

スーパーボウルが終わってしまいましたね… ( . _ . )
これから何を楽しみにすればいいのか…プロ野球キャンプ?
  
今回のセインツ vs コルツ、
どっちを応援しようか迷ってるうちに終わってしまいました

好きな選手が多いのはコルツですが(来日した時に生で見てるし)
ハリケーン被災からみごと復活をとげたセインツも応援したい
つか、バイキングスを破ったからには、ぜったい優勝してね!みたいな(笑)

で、試合後半からはまったくTwitterがつながらなかったんですが、
やはりアメリカ中の人々がつぶやいてたせいでしょうか(笑)


今年はなんかプレーオフ自体、地味だったような…
スティールカーテンは進出すらせず
アリゾナは早々に負けちゃって、フィッツジェラルドのスーパーキャッチも見れず
コルツとペイトリオッツの因縁対決もなく

バイキングスが敗退した時点で、もう自分的シーズンは終わったようなものでしたが…

スーパーボウルが終わってしまった後の、喪失感を埋められるのは、
やっぱり、アロハスタジアムでのプロボウルじゃないかな!
ハワイでリラックスしてる各チームのスター選手を見ながら、今シーズンを振り返って、
ほんで、また秋にね~という気分になるんだけどなあ

来シーズンはポラマル大活躍してほしいです。

恋ノチカラ効果♪

2010-02-03 00:03:03 | 乾杯!

再びiPhoneから更新チャレンジ~
この季節、よく再放送されてる気がする「恋ノチカラ」効果で、
当然のようにワインが飲みたくなってしまいました

8年前?ですが、今みても面白いドラマですよね~♪
そしてもちろん、主題歌が超すばらしい
ドラマで流れるたびに、画面に釘付けです
『キラキラ』ってほんっと名曲だな~