柚子の甘露煮 2019-11-24 | Weblog 柚子の季節になりました。恒例で今年も柚子の甘露煮を作りました。香りが良くお茶うけに、柚茶に美味しく頂けます。 風邪予防にもなります。 作り方は後日に誕生花<カトレヤ> 花言葉<品格の備わった優美さ>=誕生日の花より=
隼人瓜 2019-11-17 | Weblog 隼人瓜10月頃から11月収穫されます。シャキシャキ感があり、歯ごたえを楽しみ美味しく頂けます。料理方法を変えて楽しんでいます。隼人瓜味噌漬け酢の物豚肉と人参と煮物にサラダに誕生花<姫女苑(ひめじょおん)> 花言葉<素朴で清楚>=誕生日の花より=
かりんジャム 2019-11-15 | Weblog 今年も恒例で沢山の花梨を頂き、早速にかりん酒、かりん茶、かりんジャム作りに( ^ω^)・・・花梨は風邪を引いた時等咳き止めや喉の炎症に効果が有ります。作り方はこちら誕生花<薔薇> 花言葉<無邪気、爽やか>=誕生日の花より=
熟柿のジャム 2019-11-09 | Weblog 熟柿を頂きましたのでジャムに柿の香りと味が濃縮された美味しいジャムに出来上がりました。 誕生花<七変化(しちへんげ)> 花言葉<確かな計画性>=誕生日の花より=
零余子(むかご)とかぶの漬物 2019-11-04 | Weblog 零余子と蕪の漬物秋になるとヤマノイモの蔓の葉の付け根辺りに沢山付きます。むかごご飯かぶかぶの漬物誕生花<ブバルディア> 花言葉<情熱>=誕生日の花より=
ハイビスカス(ローゼル)の砂糖漬け 2019-11-01 | Weblog 砂糖漬けを干してカリッと甘酸っぱい綺麗な色と酸味と甘味とほのかな香りがマッチしたローゼル砂糖漬けがお茶うけに喜ばれています。 作り方ハイビスカス(ローゼル)の砂糖漬け ハイビスカス(ローゼル)の花と実 実だけを枝から採る種を抜き取ります。砂糖をまぶし瓶又はジップロックに入れて2、3 日置くと砂糖が溶けて馴染みます実が砂糖に馴染んだら干すグラニュー糖をまぶし出来上がり誕生花<梅擬(うめもどき)> 花言葉<知恵>=誕生日の花より=