気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その4

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

キビタキ ♀ ・・・ 9月15日 千里南公園で

2022年09月25日 00時10分11秒 | 千里南公園













 キビオスをと訪れたのですが、一瞬のチャンスはピンボケでした ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
 キビメスがキビオスを追いかけ回してじっとしていません。




 メジロも水を飲みにやって来ました。

 実はこの日、千里南公園へ向かってペダリング中に前輪のタイヤがパンク ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
 タイヤが擦り減っているので『交換しなければ。。。』と思っていた矢先に起こってしまい、言わば自業自得です。
 服部植物園の辺りでした。おかげでスルーのつもりの緑地から歩き、そんなことで柿メジロとの遭遇は怪我の功名でした。
 千里南公園への途中に自転車店があるのは知っていたのですが、10時開店ということで3時間弱ほどあり、先に千里南公園へ。
 公園では、オオルリなどが確認されていたのに小一時間ほどで止む無く撤収 ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
 何事も「転ばぬ先の杖」が大事であることを思い知りました。

柿の実食堂にメジロ 、コムラサキ・・・ 9月15日 服部緑地で

2022年09月24日 00時00分00秒 | 服部緑地

 色付いた柿の実が鈴なりで「柿の実食堂」が開店しました。






























 メジロくんたち、熟した柿をよく知っています。
 何で判るのでしょうねぇ? 見た目、香り??
 小群でご来店のメジロくんたち、入れ替わりながらお腹いっぱい食べてました。






 コムラサキもやって来ました。その前には、ゴマダラチョウも盛んに来ていたのですが撮らせてくれませんでした。
 その他には、ヒヨちゃん、ムクドリ、スズメなども来て繁盛してましたがスルーしました。
 アオゲラが来てくれないかなぁ~と待ったのですが。。。゚゚\(´O`/)°゜゚

農業公園のコサメビタキ ・・・ 9月14日 千里川河口でホシゴイ

2022年09月23日 00時00分00秒 | 農業公園

























 農業公園内を飛び回っていたコサメビタキです。


 千里川河口で最初は『ササゴイがまだ居る!』と勘違いしまして、よくよく見るとホシゴイでした (ˉ ˘ ˉ; )
 薄暗い時間帯だったこと、先を急いでいたことなどに加えて、ここにはササゴイが居るという思い込みが大敵でした。
 そしてこのホシゴイ、この姿勢のままで全く動きませんでした。

コムクドリが飛んできた ・・・9月14日 クリーンランド前の猪名川で

2022年09月22日 00時00分00秒 | 猪名川







 猪名川左岸のクリーンランド付近のセンダンの木と、猪名川公園の間を往来してました。
 最上段の画像では23羽、判別が難しい個体もありましたが、コムクばかりのようです。
 ただムクもいっしょに飛んでいた筈なんですが。。。50羽ぐらい居たのかも知れません。




 コムクドリ ♀ 、猪名川河川敷のナンキンハゼ木に止まりました。




 コムクドリ ♀ 、クリーンランド付近のセンダンの木に。


















 コムクドリ ♂ 、クリーンランド付近のセンダンの木の葉の中でゴソゴソ。
 じっと見上げていると首が痛くなりました ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

 情報をもらった日から4日も経っていたので、『どうかな?』と思っていましたが
 ダメ元で、そして『もしもの時は農業公園へ』と決めて訪れました。

 ↓オマケ、農業公園でもコムクドリの♂が居ました。


オオルリ若様、キビタキ♂♀、サンコウチョウ ・・・ 9月13日 桜広場、飛騨の森で

2022年09月21日 00時00分00秒 | 大阪城公園







 桜広場でオオルリ若様、『きょうもダメかな。。。』と思った矢先に鳥影が動き、目線の高さに止まりました。




 飛騨の森のキビタキ ♂ 、♀ に追われて一瞬のワンチャンスでした。
















 飛騨の森の水場には二羽のキビタキ ♀ が来てました。






             サンコウチョウ、飛騨の森でコサメらしき鳥さんを追っていたら途中から 
             サンコウチョウに変身(?)でした。
             枝葉の中を飛び回って手ごわ過ぎ。