クフ♡クレー♡こむぎ♡はな♡マフラー♡ロケット♡
お誕生日おめでとうね
2015年4月に誕生した全国初の発酵をテーマにした道の駅
道の駅内にファミリーマートもあり♪
まずは新鮮市場へ🤗
店内の一番奥に銚子港直送鮮魚コーナー♪
ん!
DASH村の0円食堂で芸能人も訪れていたんですね~( ´艸`)
迷いに迷ったけど
最終的に高級魚の文字に目が眩んで購入した2点⇩
美味しそうだったので即買い🐽
発酵市場では人気ナンバー1の商品
とうふチーズケーキ
しっかり豆腐の味も感じられる逸品
旬のトウモロコシは皮が瑞々しいね☺
ま
何故これが半額❔の枝豆♪メッチャお買い得でした♡
タカミメロン
中身が熟しすぎているから半額なんだろうなぁと思って買ったら!
そんなことなく 丁度食べごろの状態でした♡
いい買い物をしました✌
次に向かったのは発酵市場
購入したのはたったの2点
きっとまた買う。
炭でも焼けると書いてあったので!(^^)!
一通り買い物を済ませても
まだチェックインまで時間があったので
近くの神崎神社へ行ったけど犬NG(;´д`)
交代で参拝することにしました
階段を上る両側に狛犬
本殿
本殿のすぐ横にある
国指定天然記念物の大クス
なんじゃもんじゃ
パワーを頂きました。多分だけど( ̄▽ ̄)
神崎神社をあとにしてこのスーパーでお酒を購入
キャンプ場にむかいまーす
初めましての酒々井SAでチッチタイム
SAの端っこにある日本庭園
犬を入れてもいいのかしら?と躊躇するくらい
手入れが行き届いている理由は。
グリーンパト♪
この日は残念ながら
お休みでした(*^^*)
チッチタイムが終わったので車に戻りますよ
どこにも寄らずにね(^_-)-☆
トイレが広くて綺麗でした
酒々井の由来が面白い( ´艸`)
時間が早かったので解放していなかったけど
トンネルの先にある看板を望遠で撮影してみたら
『さくらの郷』
11種類の桜が鑑賞できる素敵なデッキでしたとさ(*^^*)