使っている間にびっしり付着した 蒸発残留物
ずっ~と気になっていたのでネットで調べたら
クエン酸で取れるとのこと。
早速試してみました(^^)v
ケトルに口切りまで水を入れ沸騰したら火を止めて
クエン酸25gを入れて一晩おきました。
まずはクフチェック(#^.^#)
マジ!
少し残っているけど。。。(^_^;)
本当にキレイになってる~♪(笑)
使っている間にびっしり付着した 蒸発残留物
ずっ~と気になっていたのでネットで調べたら
クエン酸で取れるとのこと。
早速試してみました(^^)v
ケトルに口切りまで水を入れ沸騰したら火を止めて
クエン酸25gを入れて一晩おきました。
まずはクフチェック(#^.^#)
マジ!
少し残っているけど。。。(^_^;)
本当にキレイになってる~♪(笑)
インスタグラムで知って
ずっと行ってみたいと思っていた
お邪魔することができました♡
とてもアットホームなお店でスタッフも素敵な方々だったので
すっかり長居しちゃいました♡
最初は靴を試着
かなり笑える歩き方だったけど それなりに歩けたから練習次第かと。。
でも。価格が2個で6000円~8900円
今回はやめときました(;・∀・)
次はキロナイナーのハーネスを試着
メッチャカッコいい!
そして、引っ張っても抜けなかったので
これにキメッ☆
ウルフギャングのリードとも相性が良いし
洋服との相性は。。。スルーして^^;
(・∀・)イイネ!!
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
似合ってるよ クフ
クフの初走りは
駿河湾沼津SAのドッグラン
ごめんよ
すっごく不満です。僕は。
2019年 キャンプ初めは
新富士オートキャンプ場
8時から入れますよ。と言われていたのでSAから直行
ついてすぐに向かったのは
ドッグラン
一般の方は500円です。
入れてみたものの
囲いの網に破れている箇所があり
脱走の恐れがあるため
3分で撤収
サイトに戻りましょう
2019年も富士山キャンプから。
CRVと最後のキャンプ
じっとしていられない10歳
テントを設営した後は
キャンプ場近くのお店でランチ
とーちゃんはハンバーグ
まいう
ナポリタン
まいう
ランチのあとはお買い物
初富士山
今年もよろしくぅ🍻