


蔵のまち、喜多方から
曇り空の一日です 気温もあまり上がりませんでした。
芸術の秋です 第12回蔵のまち 喜多方アートぶらりー はじまります。
開催期間:2012・10月5日(金)~14日(日) 今年は過去最多の35施設が参加します。
それぞれの会場では準備、展示がはじまりました、ふれあい通りの「嶋新」しましん・さんの店蔵では、
画像でご覧の様に、「木目込みグループの人形展」・参加のみなさん達が展示作業中でした、早速お邪魔をして画像に収めてきました。
平安期、雅の世界を再現した人形たちの作品展。 木目込みで遊ぶ体験コーナーもある。 パンフにこう書いてあります。
素晴らしい人形たちがいっぱいでした、後で写しなおしてきます再度紹介しますのでご期待ください。
10月5日(金)~10日(水)・・6日間の開催です。それぞれの会場で開催日や期間が異なりますので確認してください。
会津・漆の芸術祭 2012開催されます。
開催期間:2012.10月6日(土)~11月23日(金) 会津若松市24ヶ所/喜多方市14ヶ所で開催です。
昨年度は両方の会場共、期間中大勢のお客様が訪れています。漆の芸術祭も会場ごとの展示作品紹介してゆきますのでご期待ください。
アートぶらりーは、カメラは禁止の会場が数か所あります。




近所の畑です、広大な畑であらゆる野菜を栽培してましたが、耕作を止めて3年で完全にセイタカアワダチソウに占拠されてしまいました。