得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・きたかた喜楽里博、開催されます。

2016-03-31 18:04:29 | Weblog









  蔵のまち喜多方から

きたかた喜楽里博開催されます。


  見て! 食べて! 体験する! 喜多方全てがパビリオン!!


  喜び多き方々、蔵のまち「喜多方」へ


  開催期間/2016.4/1(金)~6/30(木)の91日間

  明日 4月1日(金)きらり博 はじまります。

  昨日紹介しましたが、4月1日 道の駅 喜多の郷

                日帰り温泉、源泉リニューアルオープンです。


  4月2日(土) SLばんえつ物語号 運行開始です。6月26日(日)

                土日祝日 5月3日~5日

  4月2日(土) 市内循環バス ぶらりん号運行開始

  4月15日(金)~4月30日 御殿場公園 さくらまつり

  4月16日(土)~5月29日(日)蔵馬車運行(期間中の土・日・祝)

 
  4月23日(土) 蔵のまち喜多方桜ウォーク2016

  4月24日(日) 会津ほまれ春の酒蔵まつり

          太用寺 御開帳・・予定・・

  本日はこのぐらいにしておきましょう。

  詳細は都度紹介しますのでご期待ください。


  きたかた喜楽里博・喜多方全てがパビリオン!! どうぞ皆様お誘いあわせのうえお越しください。


喜多方発・SLばんえつ物語号運行開始です、2016-4月2日~土、日、祝祭日、運行

2016-03-30 18:22:41 | Weblog



  蔵のまち喜多方から

  ポカポカ陽気が続きます、福島市では例年より10日も早く、ソメイヨシノが開花しました。

  喜多方市内の桜は、5日~一週間早いだろうとの予想ですが4月15日頃になります、

  まだまだ蕾ですから、待ちましょう。

  喜多方市内では先ほどから雨が降っています、今夜だけで明日は回復して晴天の予報です。


  SLばんえつ物語号が、4月2日(土)から運行開始されます。土日祝祭日の運行です。

  運行カレンダーを見ると、6月26日(日)ファイナル運行となってます。

   上り 新潟駅発:9:30 会津若松着13:35

   下り 会津若松発:15:25 新潟駅着19:06


  本日の画像は前の画像ですので客車のデザイン、色彩は変っています。



  


  市内の循環バス ぶらりん号もSLの運行に合わせて4月2日(土)から運行されます。


  

  道の駅 喜多の郷に在る  日帰り温泉 「蔵の湯」

  4月1日(金)源泉リューアルオープンします。  

  11:00~オープニングセレモニーを執り行い、終了次第通常営業致します。

  4月2日(土)より 9:00~21:00 (受付は20:00まで)

  大人(中学生以上)500円 17:00以降・300円 子供(小学生まで)300円17:00以降・200円





  先日紹介しました、市内の樒橋 しきみ橋  本日から供用開始です。

  かなりの旧カーブですので注意が必要です。

  旧橋が解体され新しいが架かるまでこの仮橋を通りますが、旧カーブには

  お互いに注意しましょう。


4月1日より、蔵のまち観光案内所 小田付観光案内所も連日開所になります、

   ご不便を掛けましたが、パンフレットも一式揃います、10:00~15:00

   常駐で案内いたします どうぞご利用ください。

喜多方発・桜並木下の水仙が咲き始めました。

2016-03-29 17:49:12 | Weblog



  蔵のまち喜多方から

  連日 晴天が続いて、ポカポカ陽気の春になってきました。

  しだれ桜の散歩道を毎日通っています。 桜の木の下に植栽された

  水仙が咲き始めました。全部開花するのに十日ぐらいかかります

  水仙の花も開花期間が長い様で、この花が咲いている内に桜が咲きます。

  桜と水仙を同時に鑑賞することができます。


  しだれ桜の並木道 何となく色づいて来たようにも見えます。

  桜の時期には街へ行く時にここを通ることにしています、

  時々 画像で紹介しますのでご期待ください。


  きたかた喜楽里博  (きらり博)

  2016.4/1(金)~6/30(木)開催されます、

  見て!食べて!体験する!喜多方全てがパビリオン!!

  イベント情報を都度紹介しますが日時確定してないのもあるので、

  4月から順に紹介してゆきます。


  4月2日(土)市内循環バス、ぶらりん号運行開始です。

  SLばんえつ物語号運行開始ですが、明日JR喜多方駅へ行って日時確認してきます。


  喜多方観光物産協会ホームページでは随時新しい情報をアップしてます

      http://www.kitakata-kanko.jp/ をご覧ください。

喜多方発・・百万株の福寿草・・見頃です 沼ノ平。

2016-03-28 18:32:55 | Weblog



  蔵のまち喜多方から


  喜多方市山都町沼ノ平、日本最大級の福寿草群生地、

  約5ヘクタールに百万株、 例年より早く咲き始めていましたが、

  ご覧の様に 今が見ごろです、晴天の日に太陽に向かって精一杯花開きます、

  本日も晴天に恵まれて素晴らしい花を観る事ができました。

  県内外から大勢のお客様でした。

  ご覧の様に葉が茂って来たので、あと一週間か十日ぐらいが見頃でしょう。

  是非 訪れてみて下さい

  会場へのアクセス地図は 当ブログ 2016-03-08に拡大版で載せてあります

  参考にしてください。 



  「鏡桜」が在るのも沼ノ平です、 花が咲くと水面に美しい姿を写すことから

  鏡桜と命名されました 例年ですと4月25日前後が見頃ですが本年は

  いつ頃開花するでしょうか、5~7日早いと言われてますが、開花時期になれば

  毎日通うしかありません、一か月先ですが ご期待ください。

喜多方発・辛夷(こぶし)の蕾が膨らんできました。

2016-03-27 18:59:25 | Weblog



  蔵のまち喜多方から


  日曜日の蔵のまち、久しぶりで気温が上がり15℃を記録しました。

  春休みの街なかは、大勢のお客様で賑わいました、沼ノ平の福寿草を観に行くお客様と

  観てきたよと言うお客様が、何組も蔵のまち案内所へ寄って行かれました。

  丁度見頃で素晴らしい福寿草だと皆さんが言ってます。

  もう一度 皆さんに画像で紹介したいと思います。


  市内では、しだれ桜の散歩道、よーく見るとやっと蕾が膨らみつつあります、

  しだれ桜の散歩道もご覧の様にまだ、全然色づいていません

  下に植栽されている水仙が咲き始めました。


  早春に他の木々に先駆けて白い花を梢いっぱいに咲かせるのが

  辛夷(ごぶし)です、モクレン科 木蓮を指すのですが、

  辛夷が咲いてから数日~十日ぐらい経たないと桜は開花しません。

  桜が満開の時には、辛夷の花は殆ど落下してます。

  今年の、こぶし、は何時開花するのでしょうか 楽しみにしています。


  日中線記念自転車歩行者道 (しだれ桜の散歩道) 画像にあるSLの近く

  旧喜多方商高のグランドが臨時の駐車場として開放されます。臨時の案内所も開所します

  桜が開花したら、どうぞご利用ください。  周辺は一方通行が多くて注意が必要です。


       花でもてなす喜多方へ

     観光物産協会のホームページ

    http//kirari.kitakata-kanko.jp ご覧ください。


喜多方発・醸造のまち喜多方・ふるさと名物 応援宣言をしました。

2016-03-26 19:13:25 | Weblog







  蔵のまち喜多方から 

  天候は良かったのですが、連日風が強くて寒い日が続きます。

  蔵のまち喜多方と醸造業の発展。


  小泉 武夫氏を 講師に迎え「醸造の街・喜多方の可能性」を語る、講演会が開催されました。

  会場の喜多方プラザ小ホール一杯の聴講者でした。私も参加しました。

  小泉先生のお話は何時聴いても、実に楽しくてアッと言う間に時間が過ぎて行きます、

  醗酵食品 醸造食品 に付いての話題を次々と話されて、とても楽しい講演でした。

  第2部でトークセッション「喜多方の蔵元、小泉先生と醸造の未来を語る」

  小泉先生とパネリストに、喜多の華酒造の星氏・ほまれ酒造の唐橋氏・武藤合名会社の武藤氏・大和川酒造の佐藤氏

  其々の蔵元の拘りや、これからの将来の方針などを話して頂きました。

  そして、お酒の・肴には何が好みですか? と言う事で  会津の代表的な漬物である ニシンの山椒漬でした・

  会場入り口に喜多方市の醗酵・醸造産品(味噌、醤油など)のミニ見本市が展示してありました。


    最後に市長と関係者一同がご覧の様にステージにあがり

    ふるさと名物 応援宣言をしました。

    ふるさと名物(主な地域資源) 日本酒~清らかな水と旨い米から生まれたおいしい日本酒~

    関連する地域資源 その1   蔵の町並み~酵母が歓ぶ蔵がある~

    関連する地域資源 その2   会津塗  ~酒が引き立つ器がある~


  当ブログに常に登場するのが、酒蔵です、そして蔵の街並みです

  会津塗りについて、もっと紹介しますので、ご期待ください。

喜多方発・樒橋・仮橋が完成しました。

2016-03-25 18:01:31 | Weblog







 蔵のまち喜多方から

 寒い日が続いています 今朝は薄らと雪が降っていました。

 我が家の クキタツと水仙が雪を被りました、日中も冷たい風が吹いています。


 喜多方市内を流れる田付川に架かる橋の一つに 樒橋 (しきみばし)があります。

 昭和初期に架けられた橋ですが、よく頑張ってきました、ご覧の様な老朽化で新しい橋が架けられます。

 仮の橋が完成しました、4月から供用されると思います、郵便局本局からNTTにかけて急な曲り道になります。

 新しい橋が完成するまで不便を感じると思いますが、お互いに注意しましょう。


 市内の小田付(東町)から小荒井(西町)へ明治初期に作られた直線道路です。(R459)

 道路が出来た当時新道 新道と呼んでいたのが百数十年経って今でも新道です、

 現在は地名として、しんどう・新道 一部区域の地名です。


 講演会が続きます

 3月26日(土) 13:30~15:30  喜多方プラザ小ホールに於いて

 蔵のまち喜多方と醸造業の発展  基調講演  小泉武夫 氏


 3月27日(日) 文化財講演会 会津北部の文化財と観光の可能性

 講師:須賀 忠芳先生 (東洋大学国際観光学科教授)

 会場:喜多方市役所 市民ホール

   多くの聴講者が参加すると思います。

喜多方発・甲斐本家蔵座敷・・4月9日(土)再オープンします。

2016-03-24 18:07:36 | Weblog


  蔵のまち喜多方から

  4月から喜多方 喜楽里博 (きらりはく)開催されます。

  沢山の催を準備してお客様をお迎えします、順次紹介してゆきますのでご期待ください


  4月9日(土)甲斐本家蔵座敷が再オープンします、 11月27日までの予定です。

  国登録有形文化財、蔵のまち喜多方を代表する蔵の一つです、

  厳選された素材と、7年余を費やして建造された甲斐本家蔵座敷は第一級の風格をもつ

  蔵の一つです。


  本年度は未だオープンしていませんので、本日の画像は今までに投稿した画像ですが、

  四季折々に庭園もきれいです、冬には積雪がこんなに積もることもあります。

  開館時間:10:00~ 16:00  入館料:大人400円・高中小生150円 

  喜多方市字一丁目 大型車両は税務署前から入館してください。

  甲斐本家蔵座敷 どうぞ訪れてみて下さい。


  本日も晴天でしたが連日風が強くて寒い日が続いています、

  週末にお越しの皆さん 未だ寒さが厳しいので暖かい服装でお越しください。


  沼ノ平の福寿草群生地 大勢のお客様で賑わっているそうです。
 
  見頃をむかえています。

喜多方発・残雪と福寿草・・楚々木集落の春。

2016-03-23 18:29:32 | Weblog





  蔵のまち喜多方から

  晴れていましたが、連日風が強くて寒い一日でした。

  喜多方市関柴町楚々木集落へ 福寿草を観に行ってきました。

  集落の周辺に広大な群生地が在ります、まだチョット早かったようです。


  関柴町から姥堂川に沿って登ってゆきます、道路には雪は有りませんが、

  小楚々木集落の先 標高645mの愛宕神社の鳥居は雪の中です。

  大楚々木集落まで行って来ました、まだこの先に集落が在ります、

  大仏山の標高が、708mですからかなりの高所です、集落には田畑が在ります。


  市内からはかなりの遠方になるので、此処まで福寿草を観に行く人は少ない様です。

  花はご覧の様に咲き始めた所です、新芽が沢山出ているのでこれから楽しめるでしょう。

  一週間後位にもう一度訪れてみましょう、

  高郷町の福寿草も気になるところですが、週末は予定が混んでいて遠出はできそうにありません

    花でもてなす喜多方  観光物産協会のホームページをご覧ください

    http// kirari.kitakata-kanko.jp へ喜多方の情報は全て載ってます。


喜多方発・水仙が開花しました。

2016-03-22 18:04:40 | Weblog





   蔵のまち喜多方から

   晴天が続きます 春の日差しをいっぱい受けて河川敷の水仙が開花してました。

   福寿草の次は水仙でしょうか 街なかの しだれ桜の下の水仙は蕾が黄色になってますが

   未だ開花していません。今週末か来週は開花しそうです。


   喜多方市内には福寿草の群生地が何か所か在りますが、沼ノ平が咲けば

   関柴町楚々木の群生地、高郷町の吹矢の群生地等も咲いているはずです

   其々に素晴らしい群生地です。天候が良ければ訪れてみようと思います

   どうぞご期待ください。


   今週の迎え花です、市役所玄関ホールと、JR喜多方駅の迎え花です

   花のシーズン到来です、花でもてなす喜多方へ

       その都度紹介してゆきます。