得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・駅前広場・大通りイルミネーション点灯中です。

2015-01-28 18:37:50 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

曇り空で、やはりこの時期が一番の寒波です。

真冬日の一日です。脇道・横道の道路の雪が凍てついてカチンカチンでした。

明日は日中陽が射すそうです

駅前のイルミネーションは冬まつり・後半の2月22日まで点灯されます。

2月14日(土)は、この場所で「バレンタインの夕べ」を開催する予定です。18:00~

大きなテントを設営します、地元音楽家によるコンサートや、カラオケ大会、地酒の飲み比べや

屋台の出店など様々なあ催しを企画中です。ご期待ください。

立春から一週間後の催です、春の兆しが見えると思います。


喜多方発・2月はイベントもり沢山です。

2015-01-27 18:01:31 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

寒い寒い一日でした、JR喜多方駅前まで行って来ました。

駅前広場の本日の積雪状態です。現状では雪灯籠を数基建てるのには雪不足です。

駅前商栄会の皆さんが替わりのイベントを現在計画中です、駅前広場と大通りは

昨年12月に観て頂きましたがイルミネーションの点灯中です。

2月14日は「喜多方駅前で逢いましょう」「バレンタインの夕べ」が開催されます、

どうぞ皆さん参加してください。今週の迎え花市役所・一階ホールと駅観光案内所です。

春の兆し・ツボミがどちらにも活けてあります、帰宅して我が家の庭を見ると

コブシ・レンギョウ・オオテマリ・よく見ると蕾が膨らんできました。

帰り際のふれあい通りです。3時過ぎると人も車も、ご覧のとおりですが、

ラーメン神社だけは、何時訪れて数人のお客様で賑わっています。

喜多方発・駅前の雪灯籠・・今積雪が無いそうです。

2015-01-26 17:43:24 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

曇り空の一日でした、本日も積雪は無く雪が沈んでゆきます、

明日から寒波が入り、雪の確立が多くなります、

そして数日は又除雪作業に追われそうです。例年寒波・大雪は1月末から2月にかけてです

この頃街へあまり出かけていませんが

2月に入ってから毎年JR喜多方駅前広場にご覧の様に雪灯籠を数基作っています、

駅前商栄会の皆さんと大勢のボランティアの皆さんが協力します。

今年は?・・? 現時点で雪が少ないそうです。ご覧の様に大量の雪を使います

しばらく駅前に訪れてないので明日にでも行ってみます。

雪灯籠が立たないときは?今商栄会の皆さんが秘策を練ってますのでご期待ください

  喜多方冬まつり、もうすぐです。 喜多方プラザ文化センター 特設テント・

  喜多方・そばフェスタ 2月14日(土)15日(日)

  全国ラーメンフェスタ 2月21日(土)22日(日)

  今回も皆さんお誘い合わせのうえご来場ください。


喜多方発・鶴ヶ城プロジェクションマッピング今年も開催です。

2015-01-25 19:34:28 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

曇り空の一日で、雪は降りませんでした、

積雪が幾らか沈んできました。横道の雪がざけて歩きにくい状態です。

市内の、表通りには雪は全然ありません。

日曜日の街なかは、昼前後は散策しているお客様も多く見受けられたそうです。

本日は15:00過ぎに街へ行って来ました、3時過ぎると人通りも少なくなります、

鶴ヶ城プロジェクションマッピング・今年も開催されます

はるか2015~あかべこものがたり~

参加者募集中です。

開催日:2015-3月19日~22日までの4日間、お彼岸の開催ですね暖かくなるでしょうか。

時間 :①18:15~ ②18:55~ ③19:35~ ④20:15~ ⑤20:55~

各回とも定員は一回1800名です、完全予約制になりました。現在往復はがきによる

申込受付中です・希望の日時(第一希望のみ)記入して

105-6017・東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー17階 桜プロジェクト

2月6日締め切り(当日消印有効)

2月17日正午からは専用ホームページ内でも受け付けがはじまります。

問合せは会津若松観光ビュロー電話0242-23-8000へ

喜多方発・川番所と阿賀らん処

2015-01-24 13:46:40 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

午後から晴れ間がで出て出来ました。でも寒い一日です、

街ちへ出ていません。

本日の画像は先日の舟引き祭り当日の画像です。

御覧の様に舟引き祭りに使用する舟、和舟は普段は川番所:阿賀らん所に

展示してあります。街には塩川宿や米沢街道の案内板が在ります

舟運の神様、金刀比羅神社が,祀って在ります

雪が消えた暖かくなったら是非舟運の街塩川へ訪れて見てください。


喜多方発・上杉雪灯籠まつり・シャトルバス運行します。

2015-01-23 16:02:35 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

寒い日が続いています、午後から吹雪いていましたが

今は止んでいます、週末を迎えますが明日は街へ出ることが出来るでしょうか。

山形県米沢市で開催される第三十八回上杉雪灯籠まつり初日の2月14日

会津若松市、喜多方市と米沢市の会場を結ぶシャトルバスが運行されます。

昨年に続き今回も実施されます、バスは12:30にJR会津若松駅前を出発

JR喜多方駅前13:30出発:会場に15:00頃到着します

帰途は18:30の出発までご覧の様に広い会場を巡り雪灯籠・雪ぼんぼりの点灯を楽しみ

上杉神社に詣でで来ます、今回もどうか雪の降らないことを祈ります。

シャトルバスは予約制です、希望者は2月8日までに申込下さい

問い合わせは:会津交通観光・電話0242-24-3030へ。

喜多方発・雪小法師・しばらくお休みです。

2015-01-22 17:27:02 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

曇り空の一日で、寒い毎日ですが、雪は降りませんでした。

午後から弱い雨が降り出しています、夜半には雪になるのでしょうか、

JR喜多方駅前に作った、ミニ雪小法師はこの雪ですっぽりと埋まり

皆さんに観ていただくことは出来ませんでした。

ご覧の様に3回に分けて作りましたが、この辺で一旦止めます。

次の雪小法師まつりは、2月14日~2月22日に開催されます、

会場は:喜多方市熱塩加納町・旧熱塩駅(日中線記念館)に於いて行われます。

熱塩小学校の生徒さん達が例年素晴らしい雪小法師を作っています、

画像投稿しますのでご期待ください、皆さんも参加して作ってみて下さい。

2月14日が近づいたら再度投稿します、参加無料です。飾り付けは熱塩温泉旅館協同組合で

準備します。グループで参加しては如何でしょうか、



小田付蔵通り・本日午後の雪景色です。車の往来は多いのですが、

散策しているお客様は全く見えませんでした。




喜多方発・福島県喜多方合同庁舎・古代文字看板

2015-01-21 17:22:17 | Weblog




蔵のまち、喜多方から

昼前は晴れ間があったのですが、午後からは曇り空です。

今朝はこの冬一番の冷え込みでした、我が家の前で-10℃を下回ってました

日中も気温が上がらず一日中凍てついて真冬日の一日でした。

午前中少しだけ除雪をして、雪の山が大きく高くなりますスノーダンプで

山の上に押し上げるのが大変です.底辺は庭いっぱいの広さがあります。

午後から寒かったのですが、近いので、福島県喜多方合同庁舎へ

古代文字(漢字)の看板を観に行って来ました、数日前の新聞に載ってました。

合同庁舎内に3枚の古代文字(漢字)看板が掲げられてます。

庁舎1階入り口の左側に「県」(ケン、かける、くに)

喜多方建設事務所、入口脇に「繋」(ケイ、つなぐ、かける)

雪室、機械室入口の上側 「雪」(セツ、ゆき、すすぐ)

楽篆工房・高橋正巳先生の説明書きが庁舎入口の案内所に有りました。

「県」旧字は「懸」県は首を逆さまにした形。系は糸の先が長く伸びた形で紐のこと

木に紐で首を逆さまにぶら下げた形で、かける・つる・意味

2000年前、中国の秦の始皇帝時代、

文字が発達しない時代は看板の代わりに県境に首をぶらさげた・そうです。

なんとも物騒な話ですね。・・・

「繋」 文字の上・げき・は”たたく”の意味 繋は袋に入れた物を呪具として飾り糸をつけて、

人に繋・かけることで、繋ける人と繋けられた人の間に何らかの関係が生まれることを意味する。

「雪」(セツ、ゆき、すすぐ) 旧字は、雨と彗(スイ・ほうき)の組み合わせ、

雪は、手に草ぼうきを持って掃くことのできる雨のこと。・・・

多忙なところを、係の職員の方がお見えになって、三枚の古代文字看板を案内して頂きました。

有難うございました。

喜多方発・久しぶりの青空です

2015-01-20 17:30:12 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

久しぶりの青空です、雲一つない青空です、

昨夜も雪が降り、今朝は早めに我が家の前の道路に除雪車輌が

入りました、ご覧の様に昨日よりはきれいに除雪が出来ました。

午前中は近所の皆さんも除雪作業に精を出しています。

私も庭に一杯雪を積み上げました、まだまだこれから大きな雪の山になります。

午前中で作業を止めて、午後から街へ行って来ました。

表の道路には雪は有りませんが、横道に入ると、どこも雪がいっぱいです

屋根をご覧ください、これだけの積雪が有りました。街の皆さんも総出で

除雪作業中でした。ダンプカーが次々と雪を山盛り積んで雪捨て場に向かいます。

我が家の前から見た東の山々、真ん中に見えるのが、会津磐梯山です。

本日は時間の都合でJR喜多方駅へ行けませんでした、明日は街を一周してきます。

喜多方発・お田植え祭り、国重要無形文化財に

2015-01-19 17:48:25 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

一日中雪が降り続いています。

本日も除雪作業で暮れました。

庭いっぱいに大きな雪の山ができました

どもまで大きくなるのでしょうか

県重要無形文化財の慶徳稲荷神社のお田植え祭りが

国の重要無形文化財の指定を受けるそうです。

7月2日、半夏生の日に慶徳稲荷神社及び神田に於いて行われます。

五穀豊穣・豊かな実りを祈願します。

この祭りは、会津美里町高田の伊佐須美神社で行われているものと並んで、

御田植え神事の分布上、日本北限で重要な風俗習慣なそうです。

古式ゆかしく催され、村民全員が参加して行われる神事です。

ご覧の様に、デコ人情が神事を見守ります、これも珍しいそうで、

御田植え神事が、記録に残しておくべき重要な風俗習慣として

認められました。例年7月2日、半夏生の日に行われます。