蔵の街・喜多方から、新宿駅南口発、高速道バス夢街道・会津号で先ほど帰ってきました。蔵の街喜多方も初夏を思わせるような暖かさです。20度は超えています。
このブログで、昨日の東京・目黒川の満開の桜花、多くの方に観てもらいました。久々のヒットです。それで本日も目黒の桜にしました。
本日の桜は目黒不動尊の門前です。昨日、午後の画像です。境内にも素晴らしい桜が沢山あります。そろそろ花吹雪という感じでした。境内には花を楽しむ人々や子供さん達お参りにみえた方々で賑わっています。隣接して区立の公園があり一部植物園になってます。
ちょうど私が居たときにテレビ局の取材の最中でどなたか有名人が門を通るところでした。局名は聞きませんでした。 目黒不動尊は江戸時代から由緒ある不動尊です。
実はその昔・半世紀も前の頃にこの門前にしばらく居ました。朝晩必ず長い階段を上り不動尊にお参りをしていました。散歩コースですが、小高い山の上です。ここから大都会の目黒・元競馬場跡住宅地、そして五反田・大崎・方面が見渡せました。
今は昨日の画像のように高層ビルが立ち並ぶ大都会です。お不動さんの縁日は毎月・28日です。でもナントカノ泣き不動とか言ってまず晴れることはありません。いまでも月末28日はお天気が悪いので皆さん気をつけてください。
東北道の花情報を少し紹介します。関東平野は全て桜花満開です。バスの車窓から次々に素晴らしい桜が見えます。これほど桜が多いとは思っても居ませんでした。桜がとぎれる事はありません週末まで充分楽しめます。途中鹿沼で下り線の生垣に最黄色のレンギョウが見事な花を咲かせています。あの花は素晴らしいです。レンギョウは全線で咲いていますが。
それが福島県に入ると桜は蕾が膨らんでほんのりとしたピンク色に変わります。花はまだ咲いていません。矢吹町で果樹園の桃が綺麗に咲いています。梅の花はもう盛りが過ぎた感じです。
そして会津では桜はこの週末には咲きません。もう一週間待ってください。咲き始めたら毎日ブログに画像入れますのでご期待下さい。
喜多方では、満開のしだれ桜の下を4月18日にウォーキング予定してます。長さ3kmの日中線跡地遊歩道の桜並木は見事です。
このブログで、昨日の東京・目黒川の満開の桜花、多くの方に観てもらいました。久々のヒットです。それで本日も目黒の桜にしました。
本日の桜は目黒不動尊の門前です。昨日、午後の画像です。境内にも素晴らしい桜が沢山あります。そろそろ花吹雪という感じでした。境内には花を楽しむ人々や子供さん達お参りにみえた方々で賑わっています。隣接して区立の公園があり一部植物園になってます。
ちょうど私が居たときにテレビ局の取材の最中でどなたか有名人が門を通るところでした。局名は聞きませんでした。 目黒不動尊は江戸時代から由緒ある不動尊です。
実はその昔・半世紀も前の頃にこの門前にしばらく居ました。朝晩必ず長い階段を上り不動尊にお参りをしていました。散歩コースですが、小高い山の上です。ここから大都会の目黒・元競馬場跡住宅地、そして五反田・大崎・方面が見渡せました。
今は昨日の画像のように高層ビルが立ち並ぶ大都会です。お不動さんの縁日は毎月・28日です。でもナントカノ泣き不動とか言ってまず晴れることはありません。いまでも月末28日はお天気が悪いので皆さん気をつけてください。
東北道の花情報を少し紹介します。関東平野は全て桜花満開です。バスの車窓から次々に素晴らしい桜が見えます。これほど桜が多いとは思っても居ませんでした。桜がとぎれる事はありません週末まで充分楽しめます。途中鹿沼で下り線の生垣に最黄色のレンギョウが見事な花を咲かせています。あの花は素晴らしいです。レンギョウは全線で咲いていますが。
それが福島県に入ると桜は蕾が膨らんでほんのりとしたピンク色に変わります。花はまだ咲いていません。矢吹町で果樹園の桃が綺麗に咲いています。梅の花はもう盛りが過ぎた感じです。
そして会津では桜はこの週末には咲きません。もう一週間待ってください。咲き始めたら毎日ブログに画像入れますのでご期待下さい。
喜多方では、満開のしだれ桜の下を4月18日にウォーキング予定してます。長さ3kmの日中線跡地遊歩道の桜並木は見事です。