goo blog サービス終了のお知らせ 

得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・慶徳寺の天井絵。

2009-04-07 04:58:39 | Weblog
蔵の街・喜多方から、昨日の続きです。4月8日は 花まつり です。
どうか近くのお寺に詣でてください。そしてお釈迦様の誕生を祝い甘茶を頂いてください。
そこでお勧めの名刹・慶徳寺へ行ってみましょう。本日の画像が昨日紹介した
天井絵の一部です。ごらんの様に極彩色の素晴らしい絵が天井いっぱいに描かれています。よく観るとそれぞれに画家のサインがあります。慶徳寺の天井絵は地元の画家の作品が多いようです。中には素人の絵もあるそうです。
私も時間をかけてゆっくりと観て、住職様にお話を伺いながら調べてみたいのですが近いうちに伺います。 再度 天井絵について紹介しますのでご期待下さい。

昨日も書きましたが熱塩温泉の示現寺にも素晴らしい天井絵があります。
示現寺では本堂入り口に天井絵の写しが展示してあり、それぞれに画家の作者名が記してあります。こちらは有名作家の絵が多いようです。

お寺さんの天井になぜ? 天井絵が描かれるようになったのでしょうか、
全国には有名な絵が各地に在るようです。

本日は簡単に終わります。