♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

オータサンとジュニアのライブに。

2013-10-28 | 音楽関係
           
 今日は、もぅ、10月さいごの週。

今年は秋晴れ、が少ないままに冬に向かうようだ。 

先週24日は、浦和のカフェでランチ付きのお勉強会に出席。人様とかかわっていくにあたっての価値観の伝え方とか、捉え方など。
一回でマスターしたり理解できる話ではないが、普段はいわば自分流で人間関係を構築してきたことを、
もっときちっと研究をかさねた手法で考えてみる・・ということを御話頂く。
普段は、ノホホンと好き勝手気ままに過ごしている私だが、色々な方の受け止め方のお陰で今の私があるわけでもある・・
なんて事も感じたひと時だった。これから時々見直ししよう。

25日はいつもの国分寺でのウクレレレッスン。12月には発表会があるので、いよいよ本腰を入れないといけないのだが、気持ちと裏腹に指がいまひとつ調子よく動かない。
イケナイ、イケナイ。今度はパーカッションとベースも初めて挑戦なのでウカウカしていられない。もちろん自分の課題曲も練習しないと。
こうして追いつめるくらいが私には丁度いい。根がサボリなので。
ベースもだが、パーカッションはまったくの初めて。
誰かに習った方がイイ、とアドバイスを頂いたので先日、オフ会を通じて知り合った方に先生をご紹介頂いた。
そして、興味のおもむくままに電子パーカッションを買ってしまった・・発表会が済んだら、そう叩かないだろうにとPR動画を見てしばらくは我慢していたが
あまりにも面白そうなので、ついついポチッとしてしまった。KORGのWAVE DRUM miniこれは早速届いてアンプにつないで音量を大きくして色々試す。色々な音色があるので面白い
もちろん本物のボンゴもボランティア仲間に借りる手配もした。モノは揃うのであとはやるだけ。

26日、いつも一緒にウク練習や演奏をするお仲間がフラのホイケに出演するので観に行く。
台風がダブルで通り過ぎる予報で、お天気が心配だったが進路がそれたり、さっさと通り過ぎ、発表会が始まる数時間前から晴れ間も見えるくらいに
お天気が回復してきた。
ウクレレ練習もとても熱心で頑張り屋さんのお仲間だけどフラも流石
このお教室は生徒さん達がウクレレも弾いたり、歌も歌ったりと踊るだけでなくお客様に対してのサービス精神満点な舞台構成で観ていて退屈することなく時間が過ぎる。
なんといってもゲストが豪華。ラウラと、アグネスキムラバンド見ごたえたっぷりのホイケでした。
Mちゃん、お疲れさま~とても楽しかったです。

こうしてフラの翌日27日は、オータサンとジュニアさんのライブ。以前から首を長くして待っていたライブだ。
今回も東京、丸ノ内コットンクラブ。
セカンドステージを聴きに行った。テーブル席なので早い目に行って並ぶ。お仲間と待ち合わせておしゃべりしながら開場を待つ。
私達のお仲間達が1番乗りだったので真ん中の席が取れた
ジュニアさんがまず登場。
気のせいか以前よりもソフトな中にも音がクリアでオーラのある、意思がよりこもった音に聴こえた
なんとなくジュニアさん、いよいよ貫禄が出てきたなんて思ったり。

そしてお父さんこと、オータサンがご登場。もぅ貫禄充分。繊細に弾き分け透明感のある語りが聴こえてくるような音。
息子さんとの演奏。きっとどちらも実はやりにくいのでは(笑)なんてことも想像しながらだけど、
親子ならではの息のあった演奏を楽しむ。
ジュニアさんがオータサンの方をミュージシャンとしてよりも、父親を見守る息子の目の光を感じさせながら見つめ、かつタイミングを計る様子になんだか胸がキュンとなる。
あー、お幸せだなぁ。お二人。
もちろんオータサンのエッチなジョークも健在。今回のは特にパンチが効いていて
ニヤケた。ジュニアもフォローのしようがなく苦笑い・・
 ふと、以前、月1度のオハナパーティ仲間だった方が飲みの席でだったけれど、お話されていたのを思い出した。
『音楽っていうのはある意味○○Xと一緒だよ』と。
それぐらいに、濃い思い入れで演奏しないと・・と言う意味だ。なんとなくそんなところに通じるような気がした。もちろんお客様を笑わせるというのが第一目的だけど。
私もそれぐらいに自分を捨てて演奏できればどんなにかいいだろう。
まだまだ人の目が気になって気になって・・。でも目指してみよう(笑)
ライブ終了後はもちろんCDも購入してお約束の記念撮影もしていただく。
オータサン、ジュニアさん、素晴らしい演奏を本当にどうもありがとうございました。

こうして、充実の日々が過ぎていくが、遊んでばかりではいけない。
今日は、お仲間にボンゴを借りて、その足で初めてパーカッションのレッスンを受けた。基本の叩き方から。手の当て方とか。
模範演奏を聴くと実に爽快。
聴きなれた音楽にパンチの効いたパーカッションを入れるとホントに音がイキイキ、メリハリがでて音に輝きが増す。
うーん、これもハマりそうな予感。
色々手出しすると、どれもこれも中途半端になってしまうけど、とにかくしばらくはコツコツ楽しもう。

いつかこのパーカッションとスチールギターとウクレレの多重録音がしたい(笑)。でも機材の使い方、途中挫折中
なんとかしなくてはと思う秋の夜長。























Comments (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする