goo blog サービス終了のお知らせ 

moonlight

その時々の話題など日常の出来事など綴って行ければ・・・・・

火星・・・

2010-04-20 22:24:43 | ニュース

2030年代人類は、火星に降り立つことが出来るか?

アメリカ合衆国、オバマ大統領は、火星を目指すという。

火星までは今の技術で往復2年かかるという。2年も宇宙生活をして果たして人間は大丈夫なのだろうか?

今、宇宙ステーションで野口さんたちが長期滞在生活をしているが、人間は重力というものがある中で生活している。

これが、全然ない世界での長期の生活は心身に支障をきたさないだろうか?

ドラマやSF映画みたいに、宇宙旅行が簡単に可能になるのは、まだまだずーっと先の話のようだ。

それこそ、時間と時間を飛び越えるようなワープが可能なエンジンが開発されれば簡単に遠くの星へ行くこともできるだろうが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルエンザ・・・

2009-08-24 23:07:58 | ニュース

鳴りを潜めていた、新型インフルエンザがまた話題に上り始めている

それも流行しているらしい、5月ごろもそうだったが、自分の周りではあまり危機感がなかったが、今回も同じように、マスクをしている人をあまり目にしない。

コンビニなんかでも今はまだマスクを簡単に買うことができるが、この先、学校が始まり、子どもたちが集まり始めると、学級閉鎖とかが出てきて、それがやがて家族にうつり、職場で流行するのだろうか・・・

今回は数がかなりの数に上ると予測され、発熱外来ではなくてもいいらしいのだが、よくは分からない。

いずれにせよ、人が集まるような場所にはあまり行かない方がいいのかもしれない・・・

どうしても行くときは、暑苦しくてもマスクが必需品だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食・・・

2009-07-22 20:56:35 | ニュース

今日は皆既日食に湧いた一日だった。

1年以上前から準備してきた人、この日のためにはるか南の島まで出掛けた人、見ることができた人、見れなかった人、いろいろ。

絶好の場所に位置しても、天気だけはどうにもならない

念入りな準備をしても天気には勝てない

夏休みに入って、大人も子どもも楽しみにしていた日食もあっという間に、見ることもなく終わってしまった

次は26年後?、その時はどの辺で見ることができるのだろう?

ただ救いは、今の時代、後でTV映像などで、肉眼で見るよりははっきりくっきり見ることができることぐらいか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月・・・

2008-07-05 23:29:44 | ニュース

7月に入り、5日が経つ。

昨日あたりから、梅雨の合間の暑い日が・・・

今日は岐阜の方では36度を越えたとか?これから暑い日が続くのかと思うと、梅雨寒も時にはあってもいいか?

明後日は7月7日、七夕だ。天気はどうだろうか?

天の川は見えるか

今年はこの日、七夕以外にイベントがある。

エコウェーブといわれるもので、八都県市地球温暖化防止一斉行動の一環で、20時から10分間、一斉に消灯するというもの。

忘れていなければ、参加してみようかな・・・

もし、日本国内全部が10分間でも消灯すればどれだけのエコになるか?先日何かで読んだが、かなりのエコにはなるらしい。

今回は八都県市となっているので全国展開でないのが少し残念な気がするが・・・

ただ、少しでも明かりが減れば、晴れていれば星はよく見えることだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン・・・

2008-06-07 20:51:03 | ニュース

またまた、ニューヨークでの原油取引価格が最高値をつけた。

このまま高値を続けると、ガソリン等にまた影響が出る。一体ガソリンの価格はどこまで上り続けるのか?

今後この影響は、将来の日本の経済全体に及んでくるのは言うまでもない。一例を挙げれば、大型車は売れなくなり、日本経済の牽引役だった自動車業界が危うくなるし、また、自動車にかかわる業界、運輸などは今も火の車だろうが、これからますます大変になる。運輸が危なくなれば、その影響はそれを頼みにしている業界にも影響が及ぶ。そして最終的には我々消費者にしわ寄せが来る。

後期高齢者や介護、年金などの問題もそうだが、抜本的な解決策はないのだろうか・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする