goo blog サービス終了のお知らせ 

moonlight

その時々の話題など日常の出来事など綴って行ければ・・・・・

真夏日・・・

2011-06-24 23:05:12 | 天気

ここ3日間連続で真夏日

いきなり30度越えはやはりきつい、尚且つ節電節電、どこへ行ってもあまり涼しくない。

去年の夏はあれだけ暑かったが、エアコンがある程度使えたからまだ良かった。

今年の夏は、節電のあまり熱中症になる人が多く出るのではないだろうか?

あまり我慢や節電などしないで、暑いときは無理せず涼をとるべきだと思うがいかがか?

ところで、スーパーのレジなどで並ぶとき、どの列に並ぼうかと迷うことは誰しもあると思う。

こちらの列は少ないが、カゴに沢山品物が入っているとか、こちらのレジの人はまだ不慣れっぽいとか。早くレジを通過できるかは一種の運でもあるような・・・・

あと、レジでかなり待たされた挙句、ほかのレジが「開放」された時も運がない、後から来た人はそんなに待たずに通過できるから・・・

何事も運・不運なのか・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想ではなく、乾燥・・・

2011-01-16 19:16:21 | 天気

今冬は、関東、それも南関東は雨や雪も降ることがなく、ずーっと乾燥状態が続いている。

寒さは寒気が続々ときていて、それなりの寒さが続く。

そのため、日本海側はかなりの積雪らしい。

ちょうど、センター試験のこの時期、受験生は大変だろう。

これからあと2箇月くらいは寒い時期が続くが、乾燥状態も続くのだろうか?

や大量の雪だと通勤に支障があるが、休みの日や夜間なら、1日や2日降って欲しいものだ。

長い1月も半分が過ぎ、スーパーやコンビニの店頭ではもう節分の豆が並んでいる。こういうものはあまり早くから買っても、食べちゃいそうだが(笑)・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の夏・・・

2010-09-06 21:50:06 | 天気

9月だというのに今日も各地で猛暑

人間だけでなくいろんな生き物が多分、悲鳴を上げていることだろう。

でも、幸いなことにこれだけ暑くても、山沿いでは雨が降ってくれているようで、水不足の心配はないようだ。

また、何年か前だと暑さが続くと、電力需要が増加して、供給が追いつかないという惧れがあったが、最近はエコの成果か電力会社が供給できる態勢を整えたのか、太陽光発電が普及してきたせいか、あまりニュースで騒がれなくなった。

台風9号が九州の西にいて、東北東に進路をとっているとのこと。

これで少しは、気候が夏から秋へ変わっていくのだろうか・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月も下旬・・・

2010-04-22 22:49:53 | 天気

4月も下旬というのに、冷たい雨が降る木曜日。

昨日は、5月下旬を思わせる天気かと思いきや今日は2月から3月の天気だ。この春は、春らしい天気はほとんどなく、冬か初夏の極端な天気が多い。

エルニーニョ現象やら、100年に一度の天候異変などと、言う人もいるようだが、この天気はアイスランドの火山噴火や各地で起こっている地震などと関係があるんじゃないかとも思う。

今年のこの先の気候が気になる、今の日本の政治みたいに極端にコロコロ変わらなければ良いのだが・・・

出先(仕事や学校)で雨が降ると、帰りが心配。子どもの頃は、「雨、雨、降れ降れ、母さんが、蛇の目でお迎え嬉しいな、・・・・・」だったけれど、大人になると、「・・・・・、奥さん(旦那さん)が、車でお迎え嬉しいな、・・・・・」の心境だが、そううまくは行かないのも人生だ(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候・・・

2010-04-16 20:56:16 | 天気

昨日に続き今日も寒い一日、それも雨が降り続く一日。

4月も中旬、この時期、こんなに寒くて雨が多いのはここ数年あまり記憶がない。

異常気象だ、通勤はともかく、日常の健康管理も気をつけないと、風邪を引きそうだ。予報だと来週もあまり良くなさそうだ。

この異常気象のせいで、今、野菜が高騰している。

「草食系男子」(笑)の自分にとっては困る。野菜類や魚介類は天候に左右されやすく、こういう天気が続くと、冗談抜きでホントに困る。

雨も梅雨時や9月にはある程度必要だが、今この時期に降られて、そういう時に降らないなんてことになったら、もっと大変だ。

やはり、晴の多い季節は晴れて欲しいし、雨が多い時は雨、寒い冬は寒く、暑い夏は暑く、当たり前の話だが、それが一番だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする