goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

久しぶりにドイツパン

2007年08月25日 12時53分11秒 | スローライフ(手作り)
 昨日、ドイツサワー種の種継ぎのついでに、乾燥イチジクと胡桃を入れたドイツパンを焼きました。久しぶりにコルプという、籐の籠を使いました。
 この暑い時期は、なるべく早めに種継ぎをします。10日から2週間ですが、今回は10日。中身を入れるときは、同じような大きさのコルプで2本作れます。そして、夫の職場の某予備校の外国人講師のL先生に送ることにしました。というのも、以前、手作りのパンをプレゼントしたら、なんとなんと、ご本人が育てて収穫した魚沼産コシヒカリをくださったのです。おいしいうな丼にして、いただきました。
 焼きあがったときにお電話したら不在でしたので、困ったなーと思い、夕方まだ電話すると、ようやくお話ができ、土日はその魚沼に行っているというので、現地に送らせていただきました。
 暑い時期は、なかなかうまく焼けないので、気に入っていただけるかどうか、ちょっと不安です。それに、親指が痛いまま、がんばったので、さらに心配。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。