といっても、大変レベルの低いお話です。
昨日の木曜日のこと。
妻が朝から発熱し、仕事を休んでしまいました。
夜になっても38度あり、しんどさで動けないようでした。
我が家は共稼ぎということで結婚以来、家事を種目で分担しています。
その中で夕食作りは妻、後片付けは私ということになっているのですが、さすがにこの日は私が作ることにしました。
これがまた、なかなかのプレッシャーなんですよね。
実は私、高校を出てから結婚まで13年ほど一人暮らしをしており、お金がないから実家の田んぼで作った米をあてにしてかなり自炊でしのいできました。
ところが作るものというと、自分しか食べないのと節約で安くあげるため食材も適当でした。
バラ肉とニラを塩こしょうで炒めただけとか、だし入り味噌で肉と野菜をにこんだだけとか、本だしで豆腐と春菊と安い肉を煮てポン酢で食べるとか、とても人様にお出しできるような代物ではありません。
無駄に自炊のキャリアだけは長く、中味は全く伴っていないんです。
ということで昨日選んだメニューは簡単にできそうということで「肉うどん」に決定。
といってもこれもそばでぜーぜーいっている妻にいちいち指示を受けながら作りました(笑)
まずはタマネギを薄切りして一口大に切った牛肉と鍋で火を通します。
味付けは醤油とみりんで。
ちなみにそれはしんどい体をおして妻がやってくれました。
私に繊細な味付けは無理です(笑)
次にうどんを温めます。
ちなみに、もちろんおだしは出来合を買ってきていますよ。
自作なんて私にゃ無理です。
うどんとツユに肉とタマネギをのっけて出来上がり。
う~ん、どうなんだろ。
妻が作ってくれるの違うように見えて仕方ありません。
まあ非常時ですからしょうがないでしょう。
味は普通だったのかな、妻や長男はきっちり平らげてくれました(^^)
次男には結構残されちゃいましたけど(笑)
お大事になさって下さい。
それにしても何処か違うサイトを開いたのかと思ってしましましたよ。
コンビニ弁当とかカップ麺にせず、手作りとは素晴らしい♪
奥様も平らげられたとかで、快方に向かわれるとイイですね。
アハハッ、うちが病気すると言われちゃいますよね(^^)
ありがとうございます。
妻が不在の夜などはカップ麺と出来合のサラダとかにしちゃうこともあるんですよ。
この日は病人相手ですからね。
昨日はだいぶましになって出勤していきましたよ(^^)
あとマーボー豆腐。これは簡単で超おいしい。
男子厨房に立たず。。。おもいっきり毎日たってます(汗
ありがとうございます。
うどん好きの方に言ってもらえてうれしいです(^^)
肉じゃがができるって、すごいじゃないですか。
そういえば麻婆豆腐、私も作りましたよ。
麻婆豆腐のモトと豆腐買ってきて、お手軽にね。
懐かしいなあ(^^)