先日、送別会でKさんの家に招かれたときに、キッチンで見つけた鯛焼き器。
Kさんに、「鯛焼きを作ってみたいな
」と言うと、「じゃあ、今度我が家で鯛焼き作りの会をしましょう
」と
言っていただき、先日実現しました。
Kさん、ありがとうございます
鯛焼きを作るのは初めてなので、ワクワク

こんな可愛い鯛焼き器が売っているのですね。
まずは一緒に生地を作ります。
材料は小麦粉、卵、砂糖、ベーキングパウダー、牛乳。
ホットケーキと同じ材料です。
温めた鯛焼き器に生地を流し込んで、Kさんが作っておいてくれたあんこを入れて、その上に少し生地を乗せ、
パタンと挟んで片面5分から7分焼きます。

出来ました~
可愛い鯛焼き君
カスタードも作ってくれていたので、2種類の鯛焼きが出来上がりました。

全部で8個出来、あんことカスタード1個ずつ試食しました。

並べると綺麗ですね~。お店のみたい

ランチの前にあんこの鯛焼きを一ついただきました。
美味しい~
鯛焼きを食べたのは、3年ぶりくらいです。感激



Kさんはオシャレランチも用意してくれました。
センスが良くて素敵なランチを堪能しました。
全て美味しかったです。
スペインオムレツが乗っている木のプレート、素敵
欲しいな。
近所のスーパーで買ったとのこと。
探してみよう
ランチの後は、Kさんが録画していた「安室ちゃんの沖縄ライブ」を観て盛り上がりました。
安室ちゃん、引退宣言しましたね。
MCなしで歌い踊り続けるパフォーマンス、見事でした。
40歳過ぎてこれを続けるのは、きついでしょうね~。
でも、いつか復帰ライブしてもらいたいです。
Kさん、毎年恒例の一時帰国中でして、今度会えるのは来年です。
戻ったら、また遊んでもらいたいな
Kさんに、「鯛焼きを作ってみたいな


言っていただき、先日実現しました。
Kさん、ありがとうございます

鯛焼きを作るのは初めてなので、ワクワク


こんな可愛い鯛焼き器が売っているのですね。
まずは一緒に生地を作ります。
材料は小麦粉、卵、砂糖、ベーキングパウダー、牛乳。
ホットケーキと同じ材料です。
温めた鯛焼き器に生地を流し込んで、Kさんが作っておいてくれたあんこを入れて、その上に少し生地を乗せ、
パタンと挟んで片面5分から7分焼きます。

出来ました~


カスタードも作ってくれていたので、2種類の鯛焼きが出来上がりました。

全部で8個出来、あんことカスタード1個ずつ試食しました。

並べると綺麗ですね~。お店のみたい


ランチの前にあんこの鯛焼きを一ついただきました。
美味しい~

鯛焼きを食べたのは、3年ぶりくらいです。感激




Kさんはオシャレランチも用意してくれました。
センスが良くて素敵なランチを堪能しました。
全て美味しかったです。
スペインオムレツが乗っている木のプレート、素敵

近所のスーパーで買ったとのこと。
探してみよう

ランチの後は、Kさんが録画していた「安室ちゃんの沖縄ライブ」を観て盛り上がりました。
安室ちゃん、引退宣言しましたね。
MCなしで歌い踊り続けるパフォーマンス、見事でした。
40歳過ぎてこれを続けるのは、きついでしょうね~。
でも、いつか復帰ライブしてもらいたいです。
Kさん、毎年恒例の一時帰国中でして、今度会えるのは来年です。
戻ったら、また遊んでもらいたいな

お家で作れるなんて凄い
それもカスタード味も!
毎日楽しそうでいいなー
おしゃれなお家に遊びに行っておいしいランチ食べれるのも楽しそう
鯛焼き器さえあれば!!
楽しかった~。
Kさんのセンス、素敵でした。
真似したいですね。
鯛焼き器~は~友人のだよ~。
手作りたい焼き!良いね~❤
それにしてもカオリン含め皆さんお料理上手な方ばかりだね~✨素敵✨素晴らしい✨✨
手作り鯛焼き、楽しくて美味しかったです。
日本だといつでも買えるけれど、ここでは手に入らないから作るしかないのよね。
Kさん、とてもお料理上手、おもてなし上手です。
見習いたいと思います。