Aちゃんの「茶わん蒸しの作り方、教えてくださ~い
」&「いただきものの、美味しい高級日本酒あります
」
の声で決まった和食&日本酒会。
4連休の3日目に行いました。

テーブルコーディネートは、茶色のマットと九谷焼。
大皿料理を作ります。
1品目は、鶏手羽と卵の酢煮。

鶏は酢を入れて煮ると、柔らかくて食べやすくなります。
2品目は、アジの南蛮漬け。

大き目のアジを3枚におろしてからさらに、3等分して油で揚げ、人参、紫玉ねぎと一緒にたれに漬けます。
3品目は、肉好き女子のために、牛肉のしょうゆ炒め。

牛肉の薄切りを塩と胡椒で炒め、しょうゆで味付け。皿に取り出して、牛肉を炒めたフライパンで大根の千切りを
炒め、塩、胡椒、しょうゆで味付けして、肉の上に乗せます。
大根が、牛肉の消化を助けてくれます。
簡単で美味しい1品。
4品目は、マグロとアボカドのわさびしょうゆあえ。

もみのりをトッピングします。(ピンボケ、ごめんなさい)
5品目は、ジャコネギサラダ。(写真なしです)
レタスの上に、白髪ねぎをのせ、乾煎りしたジャコをたっぷりと乗せます。
ジャコはここでは買えないのでシンガポールで調達してきました。
今回は特別に、CKさんから頂いた日本のお土産のシソの葉の千切りも乗せました。(CKさん、いつもありがとう
)
和風しょうがドレッシングをかけて、いただきます。
5品目は、茶わん蒸し。
Aちゃんのリクエストで、蒸し器を使わない作り方にしました。

大き目の鍋に200ccのお水を入れ、アルミホイルで蓋をした茶わん蒸しの器を並べ、鍋に蓋をして火にかけ、
沸騰したら弱火にして、鍋の蓋に隙間を作り、15分ほど蒸します。
茶わん蒸しの失敗として、「す」が出来てしまうことがありますが、火が強すぎるためなので、鍋の蓋に隙間を作り、
蒸気を逃がすと「す」が出来ないのです。
味付けは、出汁としょうゆとみりんと塩。
薄口しょうゆがあれば使いたいところですが、こちらでは売っていないので普通のしょうゆを使いました。
色が濃くなってしまうので、白だしを使うといいかもしれません。
三つ葉はここでは買えないので、彩が悪いですね・・・。
そして最後は・・・和食ではありませんが、皆が大好きなアヒージョ。
先日作ったフランスパンにつけて、食べました。

お料理を乗せたテーブル。
Aちゃんが持って来てくれた純米吟醸酒。

美味しかった~

Nさんが持って来てくれた日本のハイボール
ハイボール、大好きです
4時から作り始め、6時に宴会が始まりました。
女子二人、すごーく飲みます
私は次の日に備えて(二日酔い防止のため)途中からお水を飲みながら、ワインを少し。
今回も、お話しも盛り上がり、楽しい会になりました。
次回は、ホテルにお泊り女子会
楽しそう~




の声で決まった和食&日本酒会。
4連休の3日目に行いました。

テーブルコーディネートは、茶色のマットと九谷焼。
大皿料理を作ります。
1品目は、鶏手羽と卵の酢煮。

鶏は酢を入れて煮ると、柔らかくて食べやすくなります。
2品目は、アジの南蛮漬け。

大き目のアジを3枚におろしてからさらに、3等分して油で揚げ、人参、紫玉ねぎと一緒にたれに漬けます。
3品目は、肉好き女子のために、牛肉のしょうゆ炒め。

牛肉の薄切りを塩と胡椒で炒め、しょうゆで味付け。皿に取り出して、牛肉を炒めたフライパンで大根の千切りを
炒め、塩、胡椒、しょうゆで味付けして、肉の上に乗せます。
大根が、牛肉の消化を助けてくれます。
簡単で美味しい1品。
4品目は、マグロとアボカドのわさびしょうゆあえ。

もみのりをトッピングします。(ピンボケ、ごめんなさい)
5品目は、ジャコネギサラダ。(写真なしです)
レタスの上に、白髪ねぎをのせ、乾煎りしたジャコをたっぷりと乗せます。
ジャコはここでは買えないのでシンガポールで調達してきました。
今回は特別に、CKさんから頂いた日本のお土産のシソの葉の千切りも乗せました。(CKさん、いつもありがとう

和風しょうがドレッシングをかけて、いただきます。
5品目は、茶わん蒸し。
Aちゃんのリクエストで、蒸し器を使わない作り方にしました。

大き目の鍋に200ccのお水を入れ、アルミホイルで蓋をした茶わん蒸しの器を並べ、鍋に蓋をして火にかけ、
沸騰したら弱火にして、鍋の蓋に隙間を作り、15分ほど蒸します。
茶わん蒸しの失敗として、「す」が出来てしまうことがありますが、火が強すぎるためなので、鍋の蓋に隙間を作り、
蒸気を逃がすと「す」が出来ないのです。
味付けは、出汁としょうゆとみりんと塩。
薄口しょうゆがあれば使いたいところですが、こちらでは売っていないので普通のしょうゆを使いました。
色が濃くなってしまうので、白だしを使うといいかもしれません。
三つ葉はここでは買えないので、彩が悪いですね・・・。
そして最後は・・・和食ではありませんが、皆が大好きなアヒージョ。
先日作ったフランスパンにつけて、食べました。

お料理を乗せたテーブル。
Aちゃんが持って来てくれた純米吟醸酒。

美味しかった~


Nさんが持って来てくれた日本のハイボール

ハイボール、大好きです

4時から作り始め、6時に宴会が始まりました。
女子二人、すごーく飲みます

私は次の日に備えて(二日酔い防止のため)途中からお水を飲みながら、ワインを少し。
今回も、お話しも盛り上がり、楽しい会になりました。
次回は、ホテルにお泊り女子会

楽しそう~


