ニュースの中のJW

WEB上のニュースや新聞などで扱われたエホバの証人のニュースを取り上げます。シリアスな話題から笑えるニュースまで。

二人のエホバの証人の間で無輸血の腎臓移植が行われる

2011-12-03 10:17:00 | 医療系
イギリスで、エホバの証人の母娘間での腎臓移植が行われました。いわゆる不適合腎移植だったのですが、拒否反応も抑えられて手術は成功しました。詳しくは記事をご覧下さい。

Metro.com.uk 2011/11/29

移植に先立って行われた検査では、母親の不全となった腎臓は、娘の腎臓と適合しませんでした。しかし、医師たちは手術を進めることにしました。

この腎臓移植は二人のエホバの証人の間で行われました。

母親と娘の信仰がこの手術をさらに複雑なものにしました。彼らは輸血を受け入れることが出来ず、それは医師たちにとって出血を最小限に抑えなければならないことを意味しました。

しかし、手術から4ヶ月経過して、移植を受けた母親は拒絶反応の兆候もなく完全に回復しました。

彼女は「娘から腎臓を提供されることは、強い感情を伴う経験でした」と述べています。

南ロンドンにあるセント・ジョージ病院で手術は行われました。この手術は、二人のエホバの証人の間で行われた、不適合腎移植の初めてのケースと考えられています。

医師たちは、手術の一月前に、ゴールドボーンさんの白血球の一部を取り除きました。これは、不適合な臓器移植に対する体の自然な反応、つまり拒否反応を回避するためでした。

27才の娘のジェイドはこう述べました。「事前のテストで不適合の結果が出た時にはがっかりしました。でも、一つでも方法があるなら、それをやってみようと私は決めていたんです」

50才になる母親のデボラは、生まれつき腎臓に問題があり、1986年に最初の腎臓移植を受けていました。

英国腎臓研究協会の代表者、プロフ・ターナーは、「新しい治療法が、提供者の臓器の適合性を改善するための助けとなったことは、非常に励ましとなる」と語りました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SCORPION)
2011-12-04 04:58:25
不適合の結果が出た臓器の移植を成功させたとは驚きと同時に、新たな可能性を期待させますね。
人体実験というと表現は悪いですが、エホバの証人が体を張って挑戦してきたことによって進歩してきた医療技術は実際に他にもあります。
(下記URL 下から3節目)
信者ではない人たちにとっても益になっているのですが、そのことがあまり知られていないのは残念です。



http://www.shinshinkai.net/watashitachi/1_3.htm
返信する
Unknown (あらし)
2011-12-04 20:57:28
本当に残念ですが、日本では無輸血手術をしてくれる医療機関が少なくなっているそうです。(医療訴訟の増加)
こういったニュースをメディアで取り上げて欲しいです。
返信する
Unknown (JWニュース)
2011-12-04 23:17:23
>SCORPIONさん

興味深い資料ありがとうございます。自分も、「無輸血手術の技術が発展した理由はエホバの証人によるところが大きい」と、外国の外科医が述べていたのを見たことがあります。

確かに、この分野の医療技術の向上に証人たちへの手術が貢献して来たのは間違いありませんね。
返信する
Unknown (JWニュース)
2011-12-04 23:27:24
>あらしさん

日本では無輸血手術をしてくれる病院が減っているんですか・・・。JWの場合、まず訴訟には発展しないと思いますけど慎重になっているのでしょうか。

海外では無輸血手術に積極的な医療機関のニュースをよく目にします。主な理由は別ですが、アメリカ軍も大きな予算をつけて、無輸血手術の研究をしています。こういう情報がもっと報道されるといいですよね。
返信する
Unknown (SCORPIONさん)
2011-12-06 05:11:19
日本で無輸血手術をしてくれる医療機関が少なくなっている原因に「医療訴訟の増加」があげられますが、これは証人による訴訟ではなく、一般の訴訟の増加です。
そのため日本の医療機関は全体的に、“危険な手術はしない”という方針をとるようになっているのです。必然的に、証人への無輸血手術を避けるケースが多くなるわけです。

それだけでなく、医者と患者が合意している手術であっても、関係のない第三者が騒ぎ立てることがあります。
(これは一般の人の手術でも起こっており、この風潮も、無輸血手術が避けられる要因になっています…とわたしの妻の主治医も申しておりました。)

そして、日本で起きたこの事件も難しい手術が避けられる要因になっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E9%87%8E%E7%97%85%E9%99%A2%E7%94%A3%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%80%AE%E6%8D%95%E4%BA%8B%E4%BB%B6
① 稀で救命する可能性の低い事例でさ逮捕されることがある、② どんなに医者が頑張っても結果が悪ければ訴えられる,という二つの現実が、医師不足の日本でいっそうの医療崩壊(とくに産科医の崩壊)を招いているのです。
返信する
Unknown (jwニュース)
2011-12-09 15:50:03
どれだけ医療技術が進歩しても、手術の成功が100%約束されている訳ではありませんからね。それは分かっていても、現実に自分や自分の家族に起きると、感情的に受け入れられない人も出てくるのでしょう。

どこまでが医療ミスで、どこまでが不可抗力なのかを識別するのは難しいと思いますが、法である程度医師を守ることも必要なのかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。