ニュースの中のJW

WEB上のニュースや新聞などで扱われたエホバの証人のニュースを取り上げます。シリアスな話題から笑えるニュースまで。

エホバの証人のお役立ちツール 2

2012-03-03 19:22:40 | JWお役立ち系
現在、スマートフォンと言えば、アップル社のiPhone、グーグル社のAndroid、マイクロソフト社のWindows Phone でしょう。また、iPad や Androidタブレットを使っている人も増えてきました。

JWにとってやって見たいことの1つは、協会の発行している「ワッチタワー・ライブラリー」をスマートフォンにインストールして、どこでも使えるようにすることだと思います。さらに様々なアプリケーションが出ており、JWとして是非活用してみたいものもあります。

という訳で、今回の記事ではワッチタワー・ライブラリーをスマートフォンでどのように使えるのか、またJWの役立ちアプリを紹介してみます。

ちなみに私は、Android が出始めた頃からのユーザーなので、Android用のアプリの紹介が多くなってしまいましたが、ご了承下さいませ。

■ワッチタワー・ライブラリー

基本的に、協会のライブラリーをそのままインストールして使用することは、ウィンドウズが入っているパソコンか、Windows Mobile(2003 second edition以降)が使われているPDAやスマートフォンでしか出来ません。また、同じウィンドウズの製品でも最近のスマートフォンに使われているWindows Phone のOSでは動きません。という訳で、今のところiPhone、iPad、Android、Androidタブレット、Windows phoneではワッチタワー・ライブラリーは使えないのです。残念ですが・・・。

Windows MobileのOSが使えるスマートフォンもあり、それを使っておられるJWもいるかも知れませんね。パソコンのように一台に2ヶ国語以上のライブラリーを入れることは出来ませんが、フォルダ操作でインストールしたものと異なった言語でライブラリーを使えるようになります。

1. スマートフォンの(あるいはSDカードの)Watchtower Library 2011のフォルダを開く。
2. 新しく空のフォルダを2つ作る。 例 "E"と"TEMP"



3. もともとある、"J"のフォルダを開いてみる。
4. すると、下のようなフォルダとファイルが入っている。



5. rs_data, MEPSLanguage.mcf, unicodeoverride.msd の3つのファイルを、他言語のものと交換するだけで、その言語でライブラリが使えるようになる。(この3つのファイル名はどの言語も共通)
6. そこで、この3つのファイルを1つ上の階層で作ったTEMPフォルダに移動する。
7. パソコンのプログラムフォルダに入っている英語版ライブラリーのデータからrs_data , MEPSLanguage.mcf, unicodeoverride.msdをコピーして、先ほど3ファイルを切り取ったJフォルダに貼り付けする。
8. そして、いったん閉じて、ライブラリーを起動させると、英語で起動します。

※ 要するに、その3つのファイルを別の言語のものと入れ替えると、違う言語でライブラリーが動くということです。

よく考えると、2カ国語のCDをパソコンのようにスマートフォンにインストールできるかも知れません。Windows Mobile 6.0のPDAがあるので、近々やってみます。


ワッチタワー・ライブラリーをiPhoneやiPad、アンドロイド携帯に直接インストール出来ないことは先ほど述べました。これは、アップル社やグーグル社のアプリは、基本的にストアやマーケットを通してのみインストールが可能で、協会がアプリを作っても、CDなどの形で配布することが出来ないからです。まあ、知識があるなら出来ますが、一般的ではないでしょう。協会もいずれは対応させて来るかも知れません。

しかし、恐らく2つの方法でiPhoneやAndroidでライブラリーは使用可能です。1つは、isilo というアプリを使うこと。もう1つはリモートアプリで自宅のパソコン、あるいはサーバー上のライブラリーをスマートフォンで操作して使うという方法です。

まず、isiloですが、あるサイトから、isiloという専用のアプリで読めるデータに変換されたワッチタワー・ライブラリーが利用出来るようになっています。ライブラリーに入っているすべてのデータが入っていますが、協会のCD-ROMのように、すべての出版物からの自由な検索が出来るわけではありません。また、英語、スペイン語など限られた言語しか出来ておらず、日本語版はありません。英語でも使ってみたいという方のみにお勧めします。



これを利用するためには、Meekspace.comで、自分がライブラリーのCDを持っているエホバの証人であることを証明してメンバーにならなければなりません。メンバーサイトにはライブラリー以外にも数多くのファイルがあります。

Meekspace.com はJWのメンバーによって運営されており、公式サイトではありませんが、ワッチタワー・ライブラリーを含め、毎週の集会の資料や野外奉仕の提供方法のまとめなど役立つ資料がたくさんあります。下の写真のような感じです。これさえあれば、ものみの塔から目立った点の範囲まで、その週の内容はすべて網羅してしまいます。


次は、リモートデスクトップを使った方法です。下記のサイトで使い方が説明されていますのでご覧になって見て下さい。

http://wtlsmartphone.blogspot.com/
http://www.junic.net/archives/220

これは、基本的には自分のパソコンやサーバーに外部から接続して、そこでライブラリーを開いて使うというものです。
スマートフォンから遠隔操作する訳ですが、見かけ上はスマートフォンの上でライブラリーが使えますし、もちろん自由に検索も出来ます。

ちなみに、私が最近気に入っているのは、Splashtop Remote というアプリです。スマートフォンから自分のパソコンをリモートコントロールするのですが、googleのアドレスを使うだけで難しい設定なしに自動的に探して同期することも可能です。自宅のWIFI環境で快適に出来ましたし、外部の3G回線でも問題なく使えました。


iPhone, iPad 用
使い方

android 用
使い方

という訳で、今のところ、日本語のライブラリーをスマートフォンでやるなら、Windows Mobileか、またはリモートデスクトップを用いるしかないと思います。英語でもよければ isilo もいいと思います。もし、これ以外の方法でもやっているという人が居たら是非、教えて下さい。


■JW用アプリケーション

自分のがアンドロイドなので、とりあえずアンドロイドのアプリ紹介します。結構出ています。ただし、過去には協会の著作権のために削除されたアプリもありますので、気付いたら無くなっていた...ということもあるかも知れません。有料のものも無料のものもあります。

-- 野外宣教用アプリ (評価=5が最高)

 奉仕の時間や雑誌・書籍の配布、再訪問などを記録できます。月末には報告も自動的に作成でき、ほとんどはマップと連動できるようになっているので便利です。ちなみに私は On The Ministry を使用しています。

・ Ministry Assistant (4.7)
・ On The Ministry (4.8)
・ ServiceTIME (4.8)
・ ServiceDroid (4.5)
・ My Ministry (4.7)
・ My Ministry Assistant (4.5)
・ JW Droid  (4.7)

iPhone用ならやはり、mytime でしょう。

-- 出版物系アプリ

・ Reasoning from the Scriptures (4.5)
  聖書から論じる 英語

・ Examine the Scriptures Daily (4.3)
  日ごとに聖書を調べる 
  (日本語可能)

・ New World Translation Bible (4.8)
  新世界約聖書 英語

・ TMS Schedule 2012 (4.3)
  神権宣教学校毎週の予定 英語

・ Bible Teach Book (4.4)
  聖書は実際に何を教えていますか 英語

-- その他

・ JW Player 2.0 (4.5)
  協会のサイトから音声データをダウンロード、再生するアプリ。
  聖書から雑誌、劇にまで対応している。

・ NWT Search (4.2)
  新世界訳聖書の語句を検索するアプリ。英語

・ Watchtower on the Web
  協会のサイトからのダウンロードをもっと簡単にするアプリ。 (4.1)

・ ChronoBible (5.0)
  聖書の出来事の年代の知識をためすゲーム。英語とスペイン語のみ。評価がすごい高いのが気になります。面白いのでしょうか。

・ ICE - For Jehovah's Witnesses (4.8)
  医療上の宣言をスマートフォン上に表示するアプリ

・ Game - The Books of the Bible (4.4)
  聖書の順番並べ替えクイズ 英語

・ Biblical Measures Converter (4.7)
  聖書に出てくる単位(タラントやデナリなど)を現代の単位に換算するアプリ 英語

・ Bible Reading Schedule (4.6)
  聖書通読のスケジュールアプリ 英語

協会のサイトからダウンロードした雑誌や書籍を見るのは Aldiko というリーダーを使っています。Epubにも対応しています。もともと似たようなアプリが付属している機種もあると思いますが、本棚みたいなあれです。本棚を埋めたいというコレクション心もくすぐられますね。



その他、今はなきJW Readerというアプリも素晴らしいアプリでした。これからもいろいろなアプリが出てくることでしょう。

協会からの公式アプリもいつか出るのでしょうか・・・。

ものみの塔研究のためのお役立ちサイト

2012-01-19 20:25:30 | JWお役立ち系
またまたニュースとは関係ないのですが、JWお役立ち系を何回かやることにしました。

今回は、特にものみの塔研究に役立つ、自分もよく使わせてもらっているサイトを紹介します。

サイト名もずばり、 「聖書の個人研究の助け」 (Personal Bible Study Assistant)です。

このサイトの最も大きな特徴は、ものみの塔研究の各記事の聖句がすべて載っているということでしょう。

ワッチタワー・ライブラリーと併用しますと、ものの1分で各記事のすべての参照聖句と引用聖句が印刷できます。

さて、使用方法を図で説明しましょう。ワッチタワー・ライブラリーも立ち上げておいて下さい。

まず、サイトを開きますと以下のような画面が出ます。



画面の左側を見ますと Watchtower Study のタイトルで、日付順に E S F G と並んでいます。これは、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語のことです。とりあえず、1/22の週のものみの塔の聖句を印刷してみましょう。

01.22 の列の E をクリックする。

すると、画面の真ん中に、その週に扱われる研究記事で使われる聖句がすべて出てきます。



この聖句を範囲指定してコピーをします。



ワッチタワー・ライブラリーの左上に、検索用の文字入力ボックスがあります。
ここにカーソルを持ってきて、貼り付けをします。



すると、英語で聖句がペーストされました。



こんどは、そのまま文字入力ボックスの右横にある虫メガネを押して検索を開始します。

するとなんと!
すべての聖句が日本語になって下の欄に表示されるではありませんか!



その聖句の欄のどこかでマウスを右クリックすると、[印刷]の選択肢が出てきますので、それを選択し、後は印刷ウィンドウでOKをクリックしますと、印刷が始まります。



ちなみに私は、A4用紙1枚に2ページ入るように設定して印刷しています。

英語や他の言語で印刷したい場合は、その言語のライブラリーを立ち上げて、同じようにやれば印刷できます。全く同じ手順です。

予習をする時は、実際に聖書を開いた方が良いと思いますが、集会ではこうした印刷物が非常に役に立ちますよね。

ちなみに、極まれにですが、聖句が違っていたり、欠けていたりすることがありますので、どうしても正確なものが必要な時は、事前に聖句をチェックすることをお勧めします。

出来れば近いうちに、iphoneやipad、androidといった、スマートフォンやタブレットでのJWの役立ちアプリやツールを検証したいと思います。協会も電子出版物にはかなり力を入れて来ているように感じますので、今後、個人研究や会衆の集会のスタイルもずいぶん変わるかもしれませんね。



エホバの証人のお役立ちツール 1

2011-09-07 22:24:36 | JWお役立ち系
今日は、久しぶりにニュースではなく、エホバの証人が使うと役立つであろうツールを取り上げてみたいと思います。

奉仕をしている時や集会の時にこんなものがあったら便利なのにと思うことってありますよね?
自分は奉仕の時にパンフレットや雑誌、留守宅用紙などいろいろな書類をコンパクトにしまえるバックがあるといいなと思っていました。また集会や大会でも、ノートを取る時にこんな欄があったらいいとか思いついたりすることがあります。

で、ネットで探して見ますと、やはりそういうニーズに応えている証人たちがいるんですよ。
製品を見ていると良く考えているなと感心するものから、誰が買うんだ?といったものまであります。
まあ、ニーズは様々ですから、いろいろな選択肢があるのはいいことでしょうけどね。

まずはこのショップから見てみましょう。

MJC

フロリダ州のマイアミの近くにある Jehovah's Witnesses 用の製品を販売しているショップです。日本語でもサイトが表示できますので、サイトの上のほうにある「日本語」をクリックしてご覧下さい。

ざっと見ると、2012年ポケットサイズ・スケジュール手帳、2012年しおり、聖書をはじめ各種出版物のブックカバー、奉仕用バック、聖句入り家庭用ポスター、パズルといった製品があります。中でも一番人気はスケジュール手帳のようです。神権宣教学校のスケジュールや重要な日付のページなど付録付きで$3.80は、お買い得でしょう。
こんなものもあります。


医療上の宣言のキーリングフラッシュライト付き $7.00


外国ではいろいろな機会にメッセージカードを渡しますが、ここでも様々なメッセージ付きカードがあります。


長年忠実を保っている方への感謝のカード



忙しい長老たちへの感謝のカード



年度末まで頑張った開拓者へのカード



初めて割り当てを果たした子供へのおめでとうのカード

いろいろなものが売っていて見るだけで面白いショップです。

Ministry Ideaz
カナダのカルガリーの近くの都市コクランにあるショップ。ここも宣教グッズがいろいろ売っていて面白そうです。

しかし、まず非常に気になったのが、「家から家へ」(house2house)というボードゲームです。



これはいったいどんなゲームなのでしょうか・・・。

説明にはこう書いています。

House2houseボードゲームは、家族が楽しみながら学べるゲームです。すべてクリスチャン宣教の分野で使える聖句についての理解を深め、質問に聖書から答えることが出来ます。聖書についての知識を高め、聖書研究の意識を促進させ、論理的な思考を作ります。またこのゲームは家族の絆を深める、意義深い、目的を持って楽しめるゲームです。

なんて素晴らしいゲームなんだろう!

ゲームのやり方がPDFでダウンロード出来たので見てみました。

まず、親を決めます。親はゲーム中に各プレーヤーの得点を記録したり、「論じる」の本から正解を読んだりします。さいころを振ってプレーヤーは進んでいきますが、マスには「文書」「聖書研究」「雑誌」「時間」「ブロシュアー」「再訪問」といったマークがあります。また「未割当区域」や「会話の妨げ」のマークもあります。プレーヤーはそれぞれのマスでカードを引き、質問に答えます。「どのように答えますか」のマスに止まったら、「論じる」の本にある通りに正確に答えなければなりません。

これは一回プレイしてみたいですね。面白いのかどうか分かりませんが、交わりに持っていけば受けることは間違いないでしょう。

これも面白そうです。

「正確な知識」聖書トリビアゲーム ウィンドウズ用



パソコン上でするゲームなんですね。聖書と洞察の本に基づく約3000もの質問があるそうです。質問のカテゴリーは7つ。

1.聖書
2.預言と啓示
3.エホバの証人
4.出来事と事実
5.数字と日付
6.イエスの宣教と生涯
7.名前

いやー、やってみたい。

ゲーム以外では、かばんが気になりました。その名も「開拓者書類かばん」





ポケットがいっぱいあって実に機能的です。値段は$109.99だから安くはないですが、円高のこの機会に買っちゃうのもありかもしれません。


他にも地域大会の主題が刻まれたボールペンが売っていたり、



地域大会専用のノートが売っていたりと



オリジナル商品がたくさんあります。


WPI

最後に紹介しますショップはここWPI。比較的シンプルな作りのサイトはカリフォルニアのウィリアムご夫婦のファミリービジネスとのこと。紹介文によるとご夫婦の息子の嫁はJW五世だそうです。さすがアメリカですね。

ここの売りは、なんと言っても機能と使いやすさを両立した本皮奉仕用バッグ。値段も$60-80とまずまずです。作りも良く考えられていて、すぐ痛みそうな肩掛けベルトとかばんの接合部が丈夫に出来てます。



本皮の出版物カバーも充実しており、いろいろな種類の色と皮が選べます。販売のみならず、革製品の製作を自分たちでしているのかもしれません

ごくごく一部だけ取り上げましたが、こうして見ると、本当にいろいろな証人向けグッズがあるものだと思いました。
自分で使うだけでなく、他の方にプレゼントにしても喜ばれそうです。
皆さんは興味を引かれたものがありましたか?
僕はなんと言っても「House2houseボードゲーム」が一押しです。

ちなみに、2011-12年大会用のノート(英語版)をここからダウンロード出来ます。

特別一日大会
巡回大会

プログラムごとに主題が印刷されてメモが出来るようになっていますので、パソコンで印刷して使って下さい。