~16回目の一人旅~

いつもより少し長めの一人旅。。求めるものはお酒と世界遺産!デッカいカメラでバシャバシャ撮ってます。

嬉しい再会<244日目> in バルセロナ

2011-10-26 23:00:00 | イラン~トルコ~スペイン(1回目)
 朝、フランサ駅近くのホテルへ行った。そして、ロビーで座って5分も経たないうちに、日本から来た友達(一応、日本からの友達なので名前は伏せときます)が現れた。

 8ヶ月ぶりの再会。こんなに嬉しいことはない。懐かし過ぎる。場所はスペインやけど、日本に居るみたい。

 ってな訳で、今日は3人で観光。バルセロナの世界遺産を順番に回っていくことになった。

 最初はグエル公園。メトロを降りて少し歩くと普通の道の真ん中にエスカレーターが設置されていた。どうやらグエル公園はこの上らしい。エスカレーターがあるのはありがたいんだけれど、なぜか途中だけなかった。ここまで頑張ったんやから、もうひと頑張りして全部作ってくれればいいのに…

 丘の上にあるだけあって、そこからのバルセロナの景色は良かった。天気も良くて少し暑いくらい。


 グエル公園から見たサグラダファミリア。やはりデカイ。


 グエル公園の建物もさすがに奇妙な感じ。見ていてオモシロい。ガウディの頭の中はどうなっていたのやら…?

 公園の建物の上部は砂で覆われていて結構広い。


 椅子。


 タイルが色とりどり。


 横から見るとこんな感じ。


 建物の天井にもモニュメントがあった。1つ1つ違っていた。
 

 これが一番有名?


 正面から見た建物。


 グエル公園を満喫した後は、サンパウ病院へ行った。残念なことにメインの建物が工事中。こればっかりは仕方ないにしても、何も今、工事しなくてもいいのに… また何年後かにはリベンジしなければ…


 門にも十字架と天使。


 それでも中の建物はやっぱり良かった。で、今も病院として機能しているのが素晴らしい。世界遺産の病院に通っていたら、病気の治りも良くなるかも(笑)。
 病院内の建物。


 これが病院とは思えない。


 お昼はサグラダファミリアが見えるカフェでパエリア。サグラダファミリアを見ながら、ビール&ワインを片手に食事。贅沢過ぎる。そして、パエリアも美味かった。

 そして、いよいよメインのサグラダファミリア。グエル公園から見たときもデカイと思ったけれど、実際そばに来てみるとやっぱりデカイ。装飾もスゴイ。これこそ世界遺産にふさわしい。




 工事のクレーンがジャマ。


 外観の装飾。




 中に入っても巨大さが分かる。天井は高いし、柱もデカくて、広い。去年は中が工事していたらしいけど、今は中はちゃんと観光できて満足だ。




 天井。


 ステンドグラス。




 キリスト。写真で見るとパラシュート背負ってるみたい。


 中を見た後はリフトに乗って塔の真ん中らへんまで上がった。上からの眺めももちろん良かったし、塔を間近で見ることができた。残念なのは落書きだらけやったこと。日本語は見つからなかったけど、それにしても落書きだらけ。勘弁して欲しい。
 サグラダファミリアの塔から見たバルセロナ。


 鳩よけの針金がガムだらけ。


 もう一度、サグラダファミリアを正面から。


 サグラダファミリアの後、カサミラへ行ったけど、サグラダファミリアがスゴすぎて感動できなくなってしまった。確かにカサミラの煙突も奇妙で興味深いんやけれど、サグラダファミリアの後やと「ふ~ん。」って感想だけになってしまう。順番としてはサグラダファミリアを最後にすべきかも… でも、やっぱり早くサグラダファミリアを訪れたくなってしまうから仕方ない。
 カサミラ。


 屋上にある変な煙突たち。






 カサミラから見たサグラダファミリア。


 カサミラ模型。こうやって見るとスゴく見えるんやけど…


 カサミラの次はカサバトリョ。カサバトリョも外見だけにしておいた。




 で、近くのバルで夕食。タパスはどれ頼んでも美味しいし、ビールもワインも美味しい。でも、一番良かったのはカバっていうスパークリングワイン。知らなかったけど、日本でも売ってるらしい。ホントに美味しくて3人で2本(笑)。他にも飲んだから、このバルだけで相当飲んだ気がする。

 もちろん1軒で終わる訳はなく、2人のホテルの近くで2次会(笑)。既にだいぶ酔っていたと思うけど、美味しいし、久しぶりの再会で嬉しいし、ついつい飲み過ぎた。宿に戻ったら、倒れるようにスグ寝てしまった。


 <世界遺産44個目(文化遺産36個目)>・・・アントニオ・ガウディの作品群
・グエル公園
 メトロ3号線のバイカルカ駅を下車後、レセップス駅方面に5分程歩いて左折。エスカレーターを乗り継いだ丘の上にある。
・サグラダファミリア聖堂
 メトロ2号線or5号線のサグラダファミリア駅下車スグ。
・カサミラ
 メトロ3号線or5号線のディアゴナル駅下車スグ。サグラダファミリアから歩いて15分くらい。
・カサバトリョ
 メトロ3号線のパセジダグラシア駅下車スグ。カサミラから歩いて5分。

 <世界遺産45個目(文化遺産37個目)>・・・バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサンパウ病院
・サンパウ病院
 メトロ4号線のギナルド駅orメトロ5号線のサンパウドスデマッチ駅下車スグ。グエル公園から歩いても20分程度。

 <宿泊地>バルセロナマールホステル ドミ 15ユーロ
 詳細は昨日と同じ。

 クリックしてやって下さい。できれば2つ…v(^o^)v
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 旅行ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿