goo blog サービス終了のお知らせ 

プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

光陰矢のごとし

2010-12-18 22:21:00 | CB72
 年を重ねる度に思いを強くするのは本当に時間が過ぎていくのが早くなったということ。

 ブログの方もいろいろ有って書き損ねていたらいつの間にか今年も後半月となってしまいました。

 CB72は相変わらず進んだり止まったり、はたまた戻ったりして一向に進む事が出来ないでいます。

 あまりにも修正する箇所に手間取ったりしてモチベーションの低下が輪を掛けます・・・っとばかり愚痴を言っていても進まないのでぼちぼち塗装をしながら進めないといけなくなりました。

 メガホンマフラーを作って左右の位置出しをしていますが、独特の形状のステッププレートとフレーム、ピボット位置の関係が左右でかなり違っています、いわゆる狂っている状態で、どうすれば直せるか・・・このモデルの製作では最初っからこの「どうすれば直せるか」との戦いです、多分最後まで付きまとわれる事とは思いますがガマンがいつまで続くやら・・・。





 左右同じに作った筈のマフラーでも、取り付け部分の狂いははっきりマフラー後端の高さの違いに出てきてしまうので取り付け位置の調整は必須、タミヤRC166を作った後のモデリンゲだけど、精度的には月とスッポン、その差にはただ笑うしかありません。