goo blog サービス終了のお知らせ 

プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

はえかわり

2009-06-28 23:33:00 | 健康
 家族の一員として放し飼いで飛び回っている文鳥は年2回羽がはえかわり、今は夏用の羽に衣換えします。

 動物の多くは季節の変わり目前に毛が生え変わるものが多いと聞きますが、私もこれらの動物と同様なのでしょうかひと月以上前から手の皮膚が剥け変わる状態が続いていて未だ収まりません。
 特に指の皮が分厚くなり、硬くなって所々剥がれてくる様に剥けているので、指先の感覚が無いに等しく、物を摘んだりすることがスムーズに出来ないくらいです。

 元々皮膚が厚いせいも有りますが、こうなって来るとピンセットを持ったり楊枝を摘んだり床に落ちた小さな物を摘むことが普段の様に行かず、また物の柔らかさ等の感触が伝わって来ないので力の加減が分からないといった困った面が有ります。

 模型作りには致命的なこの症状はもう少し続きそうで、早く元の薄さに戻りたくて風呂に入る度に軽石で指の腹をこすっている有様、そのため製作はストップしたままなので更新は暫くお預けになっています。

 ボロボロガサガサの手では気持ち悪く失礼になるので画像は載せないことに致します。

完成間もない私。

2009-02-08 13:25:43 | 健康
 昨日DUCATI 750s 改め 750ss が完成した事を書きました。
 早速HPに載せるための写真撮影を狭い部屋に有りったけの照明器具を持ち込んで段取りを付け、苦手な撮影を行いました。

 200ショットくらい撮ったのは良いのですが、パソコンに取り込んで整理を始めた途端に眠くなってしまい、転寝が始まってしまいました。

 面倒な作業にはとんと根気が続かない私、疲れが溜まっていたのもあって、数日間お休みを頂こうと思います。

 完成した作品をゆっくり眺めたいと言うより、何も考えないでゆっくり眠りたいと言う方が正直なところです。

 昨日撮った写真の中から一枚。



転んでしまった。

2008-12-18 21:01:11 | 健康
 16日火曜日の朝の出来事。
 仕事上のパートナーの急な事情による欠勤で、スケジュールを乱され、慌てていたせいで1.5mの高さから足を滑らせて仰向けに落下。
 その際、左手で受身を当てた結果、親指の付け根の打撲、左ひじの捻挫という怪我を負ってしまいました。



 倒れたときに、あまりの激痛に瞬間気を失った様で、コンクリートの床の冷たさで気が付いた時は痛さのために暫く動けない状態でした。

 それでも何とか身体を動かし、その日は死ぬ思いで仕事をこなし、帰りに医者の寄ったわけです。
 骨には幸い異常は無く済みましたが、腫れと痛みは暫く続くと言われ、事実今も痛くて熟睡は出来ません。
 ひじも指も動かすことが出来ず、本当は腕を吊って固定しなければいけないのですが、仕事上それは出来ず、痛みを我慢しながらの毎日が続きます。

 何も年末になって怪我をしなくたってと自分に腹を立てても元に戻るわけも無く・・・あの時もう少し慎重になっていればと後悔ばかりです。

 これで年内の模型作りの道は断たれてしまいました、何より一番悔しい事です。

 どうか皆さんも不注意に依る怪我にはお気を付けて、良い年をお迎え下さい。



風邪でダウン

2008-10-12 13:52:45 | 健康
 先週の金曜日、仕事疲れか午後あたりから体調に異変を感じる様になりました。

 夕方には身体の節々が痛み始め、目眩もするようになったので、これはいかん風邪を引いたかもと思い、早めの帰宅を心がけて真っ直ぐに帰宅。

 具合はますます悪化している様で、頭痛が加わって最悪です。

 何か食べてから寝なければと思いはすれど、夕食の一部しか食べられずに直ぐに布団の中に入ってしまいました。

 それから土曜日も布団の中の一日が過ぎ、今日まで何の変化も無く回復の兆しさえ見えないまま・・・。

 ツーリングリポートの材料が揃い、書かなくてはと思っていた矢先のこんな状態・・・皆待っているだろうに・・・ご免なさい、少し時間を下さい。