左手の状態は相変わらずで、細かく微妙な工作に四苦八苦しています。
そんな状況ですがいつもより時間を掛け、慎重に工作を続けマフラーを仕上げました。

メッキ塗装後に焼け表現を付けていますが、何時もなら何て事無い作業でも、色を変えるためにハンドピースを変えるために掃除するのが大変に感じます。

タンク塗装も終わり、マークも取り付けが終わりました。
マークの色は黒い物になっていますが、実は赤色の方で失敗したためです。
古い物は水に入れる前にデカールフィルムを塗っておくのが原則ですが、メーターシールでは変化無しだったので油断してしまった結果見事にチリジリにバラけて広がってしまい没になりました。
赤と黒2種類のデカールが有ったので救われた次第、エンブレムを好みの黒に換えたと思い納得するとしましょう。
タンクキャップを仮組しましたが少し厚みが有り、薄く加工する必要が有ります。
今の指の状態で出来るのか・・・苦しみを乗り越えなければなりません。
そんな状況ですがいつもより時間を掛け、慎重に工作を続けマフラーを仕上げました。

メッキ塗装後に焼け表現を付けていますが、何時もなら何て事無い作業でも、色を変えるためにハンドピースを変えるために掃除するのが大変に感じます。

タンク塗装も終わり、マークも取り付けが終わりました。
マークの色は黒い物になっていますが、実は赤色の方で失敗したためです。
古い物は水に入れる前にデカールフィルムを塗っておくのが原則ですが、メーターシールでは変化無しだったので油断してしまった結果見事にチリジリにバラけて広がってしまい没になりました。
赤と黒2種類のデカールが有ったので救われた次第、エンブレムを好みの黒に換えたと思い納得するとしましょう。
タンクキャップを仮組しましたが少し厚みが有り、薄く加工する必要が有ります。
今の指の状態で出来るのか・・・苦しみを乗り越えなければなりません。