やさしい家で やさしい暮らし

めざすは一生暮らせる木のおうち。建て主と建築業者を結び、安心を与えるのが私の仕事なのです。

ようこそ、下着泥棒さん

2008-07-29 11:19:55 | Weblog
タイトルに惹かれてポチっとした方も
毎日見てくださるありがたい方も
みなさま ごきげんよう

下着泥棒をつかまえたとか、下着を盗まれた とかいう内容ではありません。
だからといって、ここでお帰りになるのは、ちーっとご遠慮願えますか?

梅雨明けしたとたん、入梅したような空の仙台、洗濯物も乾きません。
こんなとき、便利に利用させてもらっているのが「コインランドリー」
日曜日、シーツやタオルケットなどの大物を持って近くのコインランドリーに乾燥に行きました。
そう、利用するのは乾燥機だけですの。
乾燥機にいれて、一度帰って、時間を見計らって取りにいったときのこと・・・

中央の大きなテーブルで、せっせと乾燥したものをたたんでいるお母さん。
50代かとおもわれる年頃。
でもね、お母さん、その女性物の下着、ブラとおパンティ、
そういったものまでコインランドリーで堂々と見せながらたたむ?
後ろの椅子には、お母さんと同年代の男性がすわって待っている。
男性ですもの、ムラムラっとくることあるんじゃなくて?
あまりにも む・し・ん・け・い でございますわよ・・・・

コインランドリーだけじゃなく、バルコニーにヒラヒラと若い女性の下着を干しているのを見ますが
それって、下着泥棒してください!って言っているのと、あまり変わらないような気がします。
この、ジメジメした天気でも、洗面所に一日干していれば、乾きます。
特別な乾燥換気扇なんて、なくとも大丈夫です。
吊るすところがなければ、つっぱり棒で大丈夫です。
もう少し、気を使うべきなんじゃないかと、思うわたしなのであります。。。


にほんブログ村 住まいブログへ

最新の画像もっと見る