侮辱されたときの、対処法。
無視するに限る。
なぜか。
侮辱する人は、下人。人間ができていない。嫉妬している。品がない。
人間が出てきている君子は、嫉妬せず、品があるから、批判しても侮辱しない。
下人つまりレベルの低い人とは同じ土俵に立たない。
侮辱から引き下がるのではなく、「引き上がる」。
砂かぶりに降りるのではなく、観客席に上がる。
上から目線で侮辱する輩は軽蔑すればよかろう。
人間は軽蔑されたと感じたとき最も怒る。だから自信のある者は決して怒らない。
三木清
侮辱する人は軽蔑して相手にしないのがよかろう。
リア充は嫉妬しないから侮辱しない。
すべての侮辱は嫉妬から始まる。
「ハンロンの剃刀」も、侮辱を受け流すのにいい。
Never attribute to malice that which is adequately explained by stupidity.愚かさで十分に説明できることを悪意のせいにしてはいけない。
陳勝の
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
を心で詠っておくのもいいだろう。
侮辱する人を相手にしてしまっては、自分の品が下がる
そういう矜持というか昂然とした自負を持っておけばいい。
と私は思っています。