ぶらりと大磯の防波堤に行って来ました。
ここは照ケ崎海岸と呼びまして、海水浴場発祥に地だそうです。
<
>
今日も快晴でしたので箱根や伊豆半島が良く見えました。
マウスを載せて頂くと画像が少し変わります。
但し、この位置からは手前の山に隠れて、富士山は見えません。
<
>
撮影が相変わらず下手ですが、
<
>
大きな磯だったのが、砂が溜って小さな磯になりつつ有るようです。
それとも地盤が沈下したのでしょうか? よく分かりませんが・・・。
<
>
この磯は若い頃潜ってサザエやアワビを沢山採ったことがあります。
今は潜り禁止ですが、仮に潜っても居ないかも知れません。
ここは照ケ崎海岸と呼びまして、海水浴場発祥に地だそうです。
<

今日も快晴でしたので箱根や伊豆半島が良く見えました。
マウスを載せて頂くと画像が少し変わります。
但し、この位置からは手前の山に隠れて、富士山は見えません。
<

撮影が相変わらず下手ですが、
<

大きな磯だったのが、砂が溜って小さな磯になりつつ有るようです。
それとも地盤が沈下したのでしょうか? よく分かりませんが・・・。
<

この磯は若い頃潜ってサザエやアワビを沢山採ったことがあります。
今は潜り禁止ですが、仮に潜っても居ないかも知れません。