goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ご近所の紅葉

2006-11-26 16:52:54 | 花や木々など
<>
町長選挙の投票を終えた帰路から撮った裏山です。(マウスオン方式)
近所の山もやっと紅葉の季節っぽくなって来たようです。
京都の紅葉とは 程遠いですが、暖かいので鮮やかさが出ないのでしょうか。
<>
ご近所の山も次第に宅地造成が進んでおりますが、売れ行きは??です。
雨もふりそうだったので、急いで帰宅しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜寿司など

2006-11-26 00:00:00 | 食べたり飲んだり
高菜の塩漬けが手に入ったので、作ってもらいました。
紀州名物「高菜寿司」別名「目張り寿司」の小粒バージョンです。
寿司とは言ってもオニギリで、本当は握り拳よりももっと大きく握ったご飯に
高菜の塩漬けを巻いたものを指すようです。
紀州の豊富な材木を熊野川・瀞八丁を経由して海に運ぶイカダ乗りの船頭さんが
お弁当にしていたそうです。粗末なものだはと思いますが、理に叶ったお弁当
なのかも知れません。 幼い頃、瀞八丁の近くで育ったので郷愁があります。

ついでに紀州の新茶を頂きました。普段はお茶を余り飲まないですが、高菜寿司
にはマッチします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする