
5時半起床、寒さ対策を万全にして(超厚着して) 6時に友人と合流、今回は友人の車で便乗させて頂きました。
西湘バイパスで日の出を愛でながら、箱根を越えて函南GCへ 今年の初打ちです

7時20分 到着 富士山が見事に観えました。





恐れて居た寒さは殆ど感じず、厚着のままなのでかなり窮屈でしたが、
今年も「エージシュート」を目指して、早速インコースからスタート

12番ショート 同伴者を含めて全員がナイスオン
当然 皆さんがパーを取ることが出来ました !

眼下に観える駿河湾 快晴に感謝+感謝

谷越えの138ヤードショート 7番アイアンで本日一番のナイスショット!
真っ直ぐピン奥に乗り、バックスピンでピンに向かい、
球が消えた⇒【やったか ホールインワン!!】
ワクワクしながら、グリーンに・・・と・・ピンの真裏 35cmに球は留まってました・・残念・・・
問題はここから、「当然、バーディーと思って打った2打目が何と2mもオーバー」
返しもホールをなめて入らず ⇒ 何とボギー !!
あへ~~ トホホのホ 以降、無口になりました

その後もガックリが続きましたが、何があっても富士山の美しさには感動!!


私と同伴者(永遠のライバル)のランチは、「けんちん汁風のうどん」

同伴者のお一人は、レディース専用の恰好良いヘルシーランチ

後半は、アウト1番から。
まずまずのショットで残り125Y
7番アイアンでオンするも3パットのボギー

富士山を愛でるだけが頼りのラウンドが続きました(^_-)-☆


無事にラウンドを終えたのが、午後1時半、ゆっくりとジャグジー風呂に入り、
帰路に付きました。
今日の取り柄は、やっぱり富士山と風呂でした (^^♪


往路に立ち寄れなかった【火雷神社さん】に初詣。
お賽銭を入れ、丁寧にお参りを済ませ、箱根越えの帰路に付きました


帰路、小休止する場所は、いつも十国峠の駐車場。




十国峠から観える富士山はまた格別でした

真冬の十国峠、こんなに暖かい日は少ないので実にラッキーな一日、
ゴルフの結果は完全に忘却・・・
👆 2019年1月9日の回顧ブログでした 👆