goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

栃木の避暑船

2006-08-22 00:00:02 | 風景 風物など
栃木のとある大きな池に浮かんでいる避暑船だそうです。
TAさんから頂戴しました。
この船は、今年の新しく造られたものだそうで、この船はあたりが暗くなると
船の両サイドに蝋燭を立てて、その蝋燭が小さくなり、小さいほど良くて
「安産のお守りに」になるとか・・・それで関係者は少しでも小さい蝋燭をと
「蝋燭を下さい~」と声を掛けて行くそうです。
元気な お子様を ご安産をお祈り致します・・とのことでした。

皆さんの笑顔が余りに良いので無修正で掲載させて頂きました。
ご了解下さい。 有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木の公園の涼しさ

2006-08-22 00:00:01 | 風景 風物など
親戚筋のTAさんから頂戴しました。
栃木のとある公園の風景だそうです。
涼しさが伝わって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木のアヒル夫妻

2006-08-22 00:00:00 | 風景 風物など
栃木のとある公園の池、仲睦まじいアヒル夫妻?のようです。
夫唱婦随→婦唱夫随かも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする