わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

牡蛎の白みそチャウダー

2017-11-02 22:11:28 | スープ
【材料4人分】

生かき   200g
酒     1/4カップ

たまねぎ  1/2こ
かぶ    1こ
人参    1/2こ
青梗菜   1/2株

バター   大さじ1
薄力粉   大さじ1.1/2

水     2カップ

牛乳     1.1/2カップ
白みそ    大さじ3
タイム    ひと振り
塩・こしょう 少々

【作り方】

1 牡蛎は塩水で洗い水気をきる。たまねぎ、人参ねかぶは1センチ角に切る。
 青梗菜は茹でて、食べやすく切る。

2 鍋に牡蛎と酒を入れて酒蒸しにして火を止める。取り出しておく。

3 鍋にバターとたまねぎを炒めてかぶ、人参を加える。
 薄力粉を入れて炒め、水を入れて柔らかくなるまで煮る。

4 牛乳、タイム、白みそ、青梗菜、牡蛎を汁ごと加えて、仕上げに塩、こしょうで味を調える。

広島産牡蛎がたくさん出回り始めています。

白みそで仕上げたチャウダーです。タイム、貝類によく合います。

牡蛎は一旦酒蒸しして仕上げに加えると硬くならず美味しい仕上がりです。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江波巻き | トップ | 塩茹でカーターピーナッツ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スープ」カテゴリの最新記事