
我が家の梅は白梅なので紅梅よりは少し遅いようだ
2/20は、東海地方に続いて、近畿地方でも春一番が吹きました
台風かと思うほど風が吹いてました
低気圧が日本海を進んでおり、近畿地方で南よりの風が強まり、気温が上がっています。大阪管区気象台は近畿地方に春一番が吹いたと発表しました。2013年3月18日以来、4年ぶりのことです。
主な都市の午後3時までの最大瞬間風速と最高気温は以下の通りです。
大阪: 16.7メートル(南南西) 17度8分
和歌山: 24.8メートル(南南西) 17度8分
近畿地方の春一番の条件は
・立春から春分まで
・日本海に低気圧がある
・南よりの風が強まり、最大風速8メートル以上。
・最高気温が、平年または前日より高くなる。
チラホラしか咲いてなかった庭の梅も一斉に咲きました。

盆栽の梅も咲きました
いよいよ春ですね
2/20は、東海地方に続いて、近畿地方でも春一番が吹きました
台風かと思うほど風が吹いてました
低気圧が日本海を進んでおり、近畿地方で南よりの風が強まり、気温が上がっています。大阪管区気象台は近畿地方に春一番が吹いたと発表しました。2013年3月18日以来、4年ぶりのことです。
主な都市の午後3時までの最大瞬間風速と最高気温は以下の通りです。
大阪: 16.7メートル(南南西) 17度8分
和歌山: 24.8メートル(南南西) 17度8分
近畿地方の春一番の条件は
・立春から春分まで
・日本海に低気圧がある
・南よりの風が強まり、最大風速8メートル以上。
・最高気温が、平年または前日より高くなる。
チラホラしか咲いてなかった庭の梅も一斉に咲きました。

盆栽の梅も咲きました
いよいよ春ですね