
何回か頂いている マンゴー大好き人間にはうれしい限りです。
三男の奥さんの実家が有田なので季節になると申し込んで頂いて運が良ければ・・・
三男が有田まで取りに行ってくれます。
いつも いつも ありがとうです。
過去のブログはここ
2013.8.28 完熟紀の国 マンゴー 有田中央高校
2012.8.27 和歌山のマンゴー 有田中央高校
2010.8.22 和歌山県 有田産の完熟マンゴー


和歌山県の広報ブログによると
有田中央高校では、2000年頃から農業実習も兼ねてマンゴー栽培に取り組んでいて、毎年7月中旬から8月にかけて収穫される完熟マンゴーを一般の皆さんにも販売をしているのだそうです。
2012年 日本のマンゴー生産量ベスト10は以下の通り
1位 沖縄県 1,226.7 t
2位 宮崎県 1,139.6 t
3位 鹿児島県 375.1 t
4位 熊本県 78.9 t
5位 北海道 18.5 t
6位 静岡県 10.0 t
7位 愛媛県 8.9 t
8位 和歌山県 8.5 t
9位 高知県 5.6 t
10位 愛知県 5.0 t
出典: 農水省
和歌山県はまだまだですが ガンバレ和歌山県です
三男の奥さんの実家が有田なので季節になると申し込んで頂いて運が良ければ・・・
三男が有田まで取りに行ってくれます。
いつも いつも ありがとうです。
過去のブログはここ
2013.8.28 完熟紀の国 マンゴー 有田中央高校
2012.8.27 和歌山のマンゴー 有田中央高校
2010.8.22 和歌山県 有田産の完熟マンゴー


和歌山県の広報ブログによると
有田中央高校では、2000年頃から農業実習も兼ねてマンゴー栽培に取り組んでいて、毎年7月中旬から8月にかけて収穫される完熟マンゴーを一般の皆さんにも販売をしているのだそうです。
2012年 日本のマンゴー生産量ベスト10は以下の通り
1位 沖縄県 1,226.7 t
2位 宮崎県 1,139.6 t
3位 鹿児島県 375.1 t
4位 熊本県 78.9 t
5位 北海道 18.5 t
6位 静岡県 10.0 t
7位 愛媛県 8.9 t
8位 和歌山県 8.5 t
9位 高知県 5.6 t
10位 愛知県 5.0 t
出典: 農水省
和歌山県はまだまだですが ガンバレ和歌山県です