goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

東京オリンピック 2020年開催決定

2013-09-19 | 街角の話し
2013年9月8日、国際オリンピック委員会はブエノスアイレスで開いている総会で、2020年オリンピック開催都市を東京に決めた
開催期間は2020年7月24日(金)~8月9日(日)で28の競技を行う

東京でのオリンピック開催は、1964年(昭和39年)大会以来56年ぶり2度目となる
夏季オリンピックは前回は記憶にも新しい2012年ロンドンでした、そして次回2016年はリオデジャネイロ(ブラジル)そして2020年が東京です

なお冬季オリンピックは1972年札幌オリンピック、1998年長野オリンピックと過去2回日本で開催されてます。前回は2010年バンクーバ(カナダ)、次回は、2014年ソチ(ロシア)、2018年 平昌(ピョンチャン)(韓国)の予定です。 平昌 については開催地の変更も危惧されている。

大阪のくいだおれ太郎人形が東京オリンピックへの祝福メッセージです。9月9日に更新したようです
撮影は2013年9月18日です。


東京五輪!

こんどは わても

観にゆける

やろか・・・

くいだおれ太郎も1964年は観に行けなかったようです。
多分そんな人は多い。

東京オリンピックを思い出せば、なんといってもこの歌ですね。
三波春夫さんの五輪音頭





東京五輪音頭 作詞:宮田隆 作曲:古賀政男

ハァー あの日ローマで ながめた月が ソレ トトントネ
きょうは都の 空照らす ア チョイトネ
四年たったら また会いましょと かたい 約束 夢じゃない ヨイショコーリャ 夢じゃない
オリンピックの 顔と顔 ソレトトントトトント 顔 と顔 ...

懐かしいですね・・・

記念貨幣

1,000円と100円の銀貨が発行された。日本初の記念貨幣だ
1,000円は当時入手難であった。
100円は今も持っている  銀60.0%/銅30.0%/亜鉛10.0
8000万枚と大量に発行された



記念切手

記念切手もたくさん発行され5円の寄付金付きで何種類も発行されていくつか持っている
これは記念シート



東京オリンピック招致運動は以前にも行われた。
2008年東京都庁に行った時も運動の真っ最中。
ピンバッチを買いました


招致運動が成功し何よりです。


東京五輪!

こんどは わても

観にゆける

やろか・・・


7年先か・・・・
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。