goo

NHK カーネーションの岸和田を歩く

2011-11-23 | 街角の話し
NHKのドラマ、カーネーションが、いよいよ面白くなってきた。
舞台の岸和田の町も盛り上がっているとのことで、出かけた。
写真は、今年の岸和田だんじり祭りの日の岸和田駅前商店街。右側に見えるのが「洋裁 コシノ」
ドラマのモデル 小篠綾子さんのお店。有名になった2階からの観覧席に人が見える。
だんじりを見るには特等席だ。

舞台は岸和田
ハートは「だんじり魂!」


今年のだんじつ祭りはブログにしてます。岸和田だんじり  コシノ洋装店

「洋裁 コシノ」は現在コシノギャラリーとして開店してます。大阪の名品・名産の販売
2階は小原綾子さんを偲ぶコーナーとして写真が展示され窓際からは下を見下ろせます下から写真を撮るのが流行っているとのこと。

2階の写真

このお店の向かい側にNHKギャラリー カーネーションがオープンしてます。


ギャラリーの外観 右側の女性が店内で説明してくれます。

店内ではドラマの主役 小原糸子役の尾野真千子さんが出迎えてくれます(笑)
もちろんパネルです。後方に「コシノ洋装」のお店が見えますね。

店内では撮影に使われた服が展示されています
左から
妹の光子に着せたアッパッパ-ドラマでは見事に裾が広がったシーンを思い出しますね。
芸子・駒子に作ったワン・ピース
心斎橋百貨店の制服ー円形バックルが可愛いですね
父・善作のために作ったアッパッパーポケットがあるのが先進的ですね。



店内にはドラマの時代に使われていたミシンもありました。
案内の女性によるとロケの行われた倉敷から、わざわざ来ていただきました。
ロケ地についても店内にパネルがありました。いろいろと丁寧に説明してくれます


岸和田の川沿いの道は倉敷のようです。岸和田にはないよなと思っていましたが・・・
酒蔵はなじみがあったので思い出しました
伏見の松本酒造



これを見たくて以前に探した記憶が戻りました
酒蔵の町 伏見 ホームページ

糸子の学校関係は岡山県が多いようです。
心斎橋の町並みは和歌山のボルトヨーロッパで撮影らしい。

吉田奈津が住む料亭は岸和田の五風荘ですね。

ブログがんこ 岸和田 五風荘 食事をしたことがあります



岸和田カーネーション推進協議会オフィシャルショップ「和撫子−カーネーション−」

店名はカーネーションの和名「和欄撫子(オランダナデシコ)」からの造語のようです。
2階には展示コーナーがありますが、カタログのみです。
これからいろいろと工夫が必要なようですね。

アーケードを抜けると岸和田本通り商店街です、少し歩くと


お好み焼き「双月」
大正15年創業
当時はカフェ、女将さんはなんばでダンサー、糸子さんに衣装を注文し、それが大阪中に流行ったとか。
入口は古風ですね。店内は個室風に間仕切りされていて、なかなか良かったですよ。
お好み焼きも昔風、芋がたっぷりはいっているようで、粘りがあっておいしい。

さらに少し歩くと寺町筋がある、お寺が一杯あります。


大きなお寺が多い中、目立たない小さなお寺ですが本徳寺(ほんとくじ)
拝観できないようですが・・・

京都にある臨済宗大本山妙心寺の末寺。山号は鳳凰山、本尊は釈迦牟尼仏。

南国梵桂(一説には明智光秀の長男・明智光慶だと言われる。)が開基したと伝えられており、日本で唯一明智光秀の肖像画を所蔵していることで有名。

暫く行くと


高見観音があります

岸和田城の鬼門守護寺院として建てられ、
正式には真言宗受楽山浄聖寺観蔵院といいます。
節分祭のみ「岸和田観音」の名を使用している。

広い道に出ると

旧泉州銀行本店
外壁は花崗岩張り。昭和34年竣工。

村野藤吾の設計。今はなくなった新歌舞伎座(なんば)、そごう大阪店(心斎橋)も村野藤吾の設計でした。
南海岸和田駅に戻ります


岸和田駅では尾野真千子さんがお迎えです。あっちこっちに貼ってあります。

商店街入り口のだんじりカラクリ時計は有名です。




西田クリニックさんの建物も昭和初期のレトロな雰囲気です。
毎正時だけなので、観光の人は時間調整が必要です。
そして駅の反対側には岸和田天神宮があります。





岸和田天神宮(通称沼天神)

だんじりの宮入する神社としては岸城神社と岸和田天神宮と弥栄神社があります。
岸和田天神宮には6町が宮入します。
だんじりの宮入する神社としては、お城近くの岸城神社が有名です。以前に参拝しました

テレビで小原糸子と吉田奈津が話をしていた神社は弥栄神社です。今度行ってみようかな?
今年結婚した3男の新居は藤井町なので、この神社から近い、ますます岸和田が近くなりそうです。

コシノ三姉妹の一人
コシノジュンコさんが曳いたのは五軒家町だんじり。


五軒家町だんじり2011年撮影

テレビで映るだんじりの場面は、京都太秦の映画村で撮影されたとのこと
当然、このだんじりが京都に出張したそうです。

*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*
日記@BlogRanking


goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
Unknown (☆☆☆)
2011-11-23 20:24:01
つぐみです。こんばんは。
「カーネーション」面白いですよね。
岸和田も見所が多いのですね。
 
 
 
岸和田面白いですよ (kazu_san)
2011-11-23 20:36:51
カーネーションファンなら是非お越しください。
ブログに載せたのは一部ですが、岸和田城も含め一杯ありますよ。
 
 
 
見ました (akihito)
2011-11-24 21:04:25
見たことある風景が並んでいました

からくり時計やお好み焼きの店は初めて聞きました

行ってみます!



PS:第51回奥河内観光写真コンクール募集してますよ。

http://www.kankou-kawachinagano.jp/topics/index.html?p=2&c=2

http://www.vill.chihayaakasaka.osaka.jp/m-wnew/680-shinchaku.html
 
 
 
面白い町岸和田 (kazu_san)
2011-11-25 06:51:33
いろいろ見どころのある街ですね。
キャチフレーズは「世界に一番近い城下町」です。
関西空港が近いという意味らしい。 空港からもっとも距離の近い城下町として、 日本では岸和田が一番であろうとのこと。
駅にマップがありますよ。いろいろ楽しんでください。
 
 
 
懐かしいです (洋子)
2011-11-27 11:03:23
こんにちわ。初めまして。
岸和田の町並懐かしく拝見させてもらいました。

今年は行かなかったですが だんじり祭りよくいきます。
沼の天神さんでは 結婚式をあげました。前は菅原神社って言ったように思います。今は岸和田天満宮になっているのですね。
泉州銀行も懐かしいです。3十〇年前には中で働いていました。
良き時代でしたねー。。。
沼の天神さんに一度言ってみたくなりました。
ありがとうございました。
 
 
 
洋子さんありがとうございます (kazu_san)
2011-12-19 14:36:13
泉州銀行OBでしたか。懐かしさ一杯ですね。
岸和田に青春が一杯だったのですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。