コメント
 
 
 
Unknown (☆☆☆)
2011-11-23 20:24:01
つぐみです。こんばんは。
「カーネーション」面白いですよね。
岸和田も見所が多いのですね。
 
 
 
岸和田面白いですよ (kazu_san)
2011-11-23 20:36:51
カーネーションファンなら是非お越しください。
ブログに載せたのは一部ですが、岸和田城も含め一杯ありますよ。
 
 
 
見ました (akihito)
2011-11-24 21:04:25
見たことある風景が並んでいました

からくり時計やお好み焼きの店は初めて聞きました

行ってみます!



PS:第51回奥河内観光写真コンクール募集してますよ。

http://www.kankou-kawachinagano.jp/topics/index.html?p=2&c=2

http://www.vill.chihayaakasaka.osaka.jp/m-wnew/680-shinchaku.html
 
 
 
面白い町岸和田 (kazu_san)
2011-11-25 06:51:33
いろいろ見どころのある街ですね。
キャチフレーズは「世界に一番近い城下町」です。
関西空港が近いという意味らしい。 空港からもっとも距離の近い城下町として、 日本では岸和田が一番であろうとのこと。
駅にマップがありますよ。いろいろ楽しんでください。
 
 
 
懐かしいです (洋子)
2011-11-27 11:03:23
こんにちわ。初めまして。
岸和田の町並懐かしく拝見させてもらいました。

今年は行かなかったですが だんじり祭りよくいきます。
沼の天神さんでは 結婚式をあげました。前は菅原神社って言ったように思います。今は岸和田天満宮になっているのですね。
泉州銀行も懐かしいです。3十〇年前には中で働いていました。
良き時代でしたねー。。。
沼の天神さんに一度言ってみたくなりました。
ありがとうございました。
 
 
 
洋子さんありがとうございます (kazu_san)
2011-12-19 14:36:13
泉州銀行OBでしたか。懐かしさ一杯ですね。
岸和田に青春が一杯だったのですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。