”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

中津川こしょうの花が咲きました!!

2023-07-31 13:47:51 | 在来種 伝統野菜

中津川こしょうのことを知ったのは、昨年8月22日。

野菜ソムリエ仲間のmiyamoto-farmさんが、facebookに投稿されていました。

  

岐阜県の伝統野菜「あじめこしょう」の系統の品種で、

普通の唐辛子の3~5倍の辛さを保ちながら、

トマト並みの糖度を持ち、うまみ成分のアミノ酸も豊富と言われています。

  

この唐辛子の存在を知った時、

「こんな魅力的な食材があるなんて!!

 この唐辛子を食べるまでは、元気でいなくては!!」

と、とても前向きな気持ちになり、力が沸いてきたことを覚えています。

  

 

miyamoto-farmさんから、乾燥させた「中津川こしょう」を送っていただいたのが、

昨年の11月。

左が完熟したもの、右が若採りしたものを乾燥させてあります。

左は17cmほど、右は12cmほどの長さです。

 

  

 

私は、中津川こしょうを育ててみたくて、

完熟した方から種を採り、ポットに蒔きました。

播種日は今年の5月5日。

しかし、全く芽が出てこないので、1週間後に追加で撒きましたが、

全く変化なし・・・。(T_T)

 

  

  

諦めていたら、miyamoto-farmさんが苗を送ってくださいました。

6月16日に送っていただいた苗。

苗を宅配便で送るのは、大変なことだと思います。

これは箱から取り出したところですが、

ひとつひとつの苗に不織布を丁寧に敷いてくださって、

そのお心遣いにも感謝しております。

 

  

  

7月8日の中津川こしょう

葉っぱがすごく元気です。

 

  

  

そして、本日7月31日。

3つともすくすく育っています。

  

  

うれしいことに、その中のひとつに花が!!

可憐な中津川こしょうの花です。

  

 

うれしい!! ヽ(^o^)丿

実が付いたら、緑から赤へ、その辛みの変化を味わってみたいです。

miyamoto-farmさん、やっとここまで来ましたよ!! (^^)v

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが我が家の土用の丑の日

2023-07-31 00:01:27 | 食・レシピ

土用の丑の日。

静岡に住んでいますが、鰻は高いので無理して買うことはしません。

ここ数年、鰻を使わずに「鰻丼もどき」を作って、遊んでいます。

 

  

今回は、こんな感じになりました。

 

  

  

「鰻」の正体は、もうお分かりですね?(笑)

なすで、蒲焼き丼を作りました。

レンジにかけたなすを、フライパンで焼き目が付くように焼いて、

タレを絡ませると、とろ~っとします。

  

  

鰻に添えるお漬物は、奈良漬け?

それとも浅漬け?

私はどちらも大好きです。

  

ちょうど、この日に漬けたゴールディーが食べ頃を迎えたので、

ゴールディーの粕漬けとスーヨーの浅漬けを一緒に添えました。

 

ゴールディーの粕漬けは、とても甘みがありましたが、

やはり、そこはゴールディー。

パリッとした食感ではなく、みずみずしく軟らかな食感の粕漬けとなりました。

  

 

今年も家にあるもので、土用の丑の日を楽しみました。(^^)v

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の梅干しができたので

2023-07-30 00:27:56 | 食・レシピ

3日間の土用干しも終わり、今年の梅干しが完成しました。

 

出来立ての梅干しは、フレッシュな酸味と塩味を感じます。

 

  

 

そんなフレッシュな梅干しを使って、梅尽くしのご飯を作りました。

 

  

  

 

一番奥に見えるのは、夏野菜の揚げびたし梅風味です。

煮干し、昆布、しいたけだしで作ったお汁の中に、

叩いた梅が入っています。

  

家庭菜園の野菜を揚げました。

スーヨーも入っています。

 

スーヨーは、半日干してから揚げています。

適度に水分が飛び、甘みが凝縮されます。

お汁もよくしみ込みます。

食感が変わるので、食べ飽き防止にもなるかな? (^_-)

 

  

  

ご飯は、梅とトマトの炊き込みご飯です。

アイコと梅干しを炊き込みました。

梅とトマトの酸味がじんわり。

お米の甘みが、より強く感じられます。

  

炊き上がりの炊飯器の中は、こんなふうになっています。

 

  

  

 

もう一皿は、豚肉の下仁田ネギロール梅風味。

豚薄切り肉に、叩いた梅肉をぬり、下仁田ネギを巻き、

ラップをしてレンジにかけるだけ!!

600Wで4分もかければOKです。

油不使用なのでヘルシーです。

 

夫は、このお料理が大変気に入ったようで

「また、畑で下仁田ネギ採って来ようっと!!」と申しておりました。(^-^)

  

 

おいしい梅干しができたこと、

そして、梅仕事ができたことをうれしく思います。

 

夫と、頑張ってくれたお日様に感謝!! ヽ(^o^)丿

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏すずみとツナのボリュームサンド

2023-07-29 00:12:48 | 食・レシピ

家庭菜園のきゅうりに追われる毎日。

夏すずみは、ちょっと目を離すと200g超える大きさになっています。

  

  

夏すずみ以外にも、スーヨーも採れていますので、

冷蔵庫の中は2種類のきゅうりがゴロゴロ。

  

  

そこで、テレワークランチにこんなボリュームサンドを作りました。

夏すずみとツナのボリュームサンドです。

この2皿で480gの夏すずみを使っています。

  

  

軽くトーストした食パンにマヨネーズをぬり、そこにきゅうりを並べます。

ツナマヨをのせた状態がこちら。

この上に、残りのきゅうりをのせます。

きゅうりときゅうりでツナマヨを挟むイメージです。

  

  

上にパンをのせて、ラップで包むこと45分。

私は、重しものせました。

    

 

ラップごとカットして、お皿に盛り付けたのが先ほどの2枚目の写真です。

 

きゅうりとツナだけですが、すっごく食べ応えありますよ。

よく噛むのでお腹いっぱいになります。

  

朝の情報番組で、この猛暑できゅうりを始め、野菜の価格が高騰していることが

取り上げられていました。

自宅できゅうりが採れることに感謝して、無駄なくいただきたいと思います。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆入りの「だし」

2023-07-28 00:02:57 | 食・レシピ

冷しゃぶサラダ、刺身こんにゃくはタレが命!!

 

  

  

3種類のタレを用意しました。

デリシャスゴーヤのピリ辛だれ

梅味噌名人の手作り梅味噌(合わせ味噌)

山形のだし

  

  

山形のだしには、枝豆を入れてみました。

ブログのお友達のりりんさんが、だしに枝豆を入れて作っていらして、

それがとてもおいしそうだったので、真似しました。(^-^)

  

きゅうりやみょうがのシャキシャキ感に、

枝豆のプリっ、ホクっが加わり、食感がとても楽しい!!

我が家のスーヨーきゅうりはとても甘みがあるのですが、

それに枝豆の甘みも加わり、食べ応え、満足感のあるだしとなりました。

  

  

テレワークランチには、素麺つゆに薬味として加えました。

  

  

おいしくいただきました。

山形のだしは、家庭によって使う野菜や食材にも違いがあるようですが、

静岡にいながら、山形の家庭の味を楽しめるのはすてきなことですね。

  

 

りりんさん、ごちそうさまでした。 ヽ(^o^)丿

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする