内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

田んぼの開墾 完了

2017年06月01日 15時00分00秒 | 田んぼ
田植前から、夕方仕事にPC30と2トンダンプで一人石拾いしてました。
農業委員会からは作付可として5年間契約で借りた圃場ですが、作土層が無い、以前はハウスが建てられてて整地したそうですが、土木屋の整地であって農地ではないです。

田植が始まり中止していた石拾いを30日に3回目代かきが終わったちょーさんにお願いしてPC30を運んでもらいちゅうさんと2人で石拾いして頂いてました。

31日は田植が完了したのであたしも入れて3人でひたすら石拾い。


うちの土場へぐり石を大型ダンプ1台分搬出しました。
これだけ、そろったサイズの石があると、底なし田んぼの基盤整備に山砂買わなくて済むし、崩れた法面に蛇籠も簡単にできるから宝物に見えてきました。
拾うのは苦労ですが、欲しいと思うと探せないぐり石たちです。
そう思わないと合わないです。
田んぼを返すときは石も返さないと窃盗になるんですかね。
普通の農家さんは作付不可を理由に農業委員会へ返す圃場です。
経費倒れな圃場の出来上がりですね。
高々17aの圃場整備に4日とすると12人夫+PC30+2tダンプ+PC30運搬費としても
自分を除いて8人夫で8万円+PC30レンタル1日2万で8万円+2tダンプ1日2万で8万円+PC30運搬15000円
税込み275400円となりますね。
小作料10000円/10aから地主から回収したとしても16年間必要ってことです。
16年間も中山間のこの田んぼが作付していられない。あたしですら、61歳となってますよ。
まぁ、明日の農政も分からないこの日本でこんな田んぼを作付するのはうちわさんだけでしょうね。w
楽しいから、たまーにこんな農業土木もして遊ばないと飽きてきますよね。




本日午前中で17a全域の石拾い完了しました。

午後、シバウラトラクタはオルタネータのレギュレータ故障してるからバッテリ2個目まで溶かすとあとが困るので、クボタSL41くんに純正ロータリーは貧弱なんで、Sカプラを外してニプロSXロータリを付けてちょーさんに圃場まで自走して頂きました
台車へ肥しを積んで圃場へ、当初はトラクタで散布予定でしたが、うちのブロードキャストは直装なんで、段取してる間に3人で振ったほうが早いとなりまして、有人対応となりました。
おかげで、インプリ交換の自宅との往復1回節約できました。


草もまばらな圃場なんで、35kg/10aで高度化成を振りました。
ようりんケイカルは我が家標準の4袋/10a振りました。
はじめて背負って肥しを撒いたかも。以外と楽しかった。

トラクタで耕耘して頂きました。その間、ちゅうさんは畦畔の草刈りして下さいました。
午後3時入水開始しました。大雨になりました。
バタバタと圃場準備完了。明日(6/2 金曜日)には荒代掻きできます。

6/3金曜日 鉄コ湛水直播 除草剤散布、畦畔補修、農機洗車、小屋整理
6/3土曜日 本代かき+田植機整備(植え付けリターンスプリング1個壊れた)
6/4日曜日 運動会+仙台
6/5月曜日 田植えヵ