団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「明治、大正、昭和、平成 日本に元号があるのはなぜ?」について考える

2019-01-31 06:39:44 | 語源・由来・起源

今年は元号が変わる、改元が5月1にあります。

そこで今日は元号について考えます。

 

「明治は遠くなりにけり」「大正ロマン」「昭和ひとケタ生まれ」「平成最後の年」など、日本では元号を用いたフレイズもよく使われます。

 

元号はもともと中国の文化です。

 

げんごう【元号】

年に付ける呼び名。中国では漢の武帝の時に「建元※」と号したのを最古とし、日本では645年の「大化」がはじめとされる。古くは天災・事変・祥瑞・即位などによって改めたが、明治以後一世一元とされた。現在は1979年(昭和54)制定の元号法により皇位の継承があった場合に限り元号を改めると規定されている。年号。

大辞林 第三版の解説

※建元(けんげん)は、中国、前漢代の元号(紀元前140年-紀元前135年)。

 

中国では皇帝が代わったりめでたい出来事があったりし時には元号を変更するという習慣がありました。

 

日本で最初に元号が使われたのは、645年の大化の改新。

孝徳天皇が即位した時に「大化」という元号が用いられたのが最初なのだそうです。

 

その後、元号の使用は一時中断しますが、再び701年に「大宝」という元号が使われ、大宝律令によって公文書には必ず元号を用いることが義務付けられます。

 

大宝から平成までの歴代天皇は84代。

これに対して元号は200以上あります。

数が合わないのは、中国の「讖緯(しんい)説」にあるのだそうです。

 

しんい‐せつ〔シンヰ‐〕【×讖緯説】

中国で、前漢から後漢にかけて流行した未来予言説。讖は未来を占って予言した文、緯は経書の神秘的解釈の意で、自然現象を人間界の出来事と結びつけ、政治社会の未来動向を呪術的に説いたもの。日本にも奈良時代に伝わり、後世まで大きな影響を与えた。

デジタル大辞泉の解説

 

中国では干支の「辛酉」と「甲子」の年に改元しないと災いが起こるとされていたので、60年に1度は改元していました。

この他にも、天災や戦争などが起きた時には災いを一新する「災異改元」も行われていたとのこと。

このため、歴代天皇の数と元号の数とが合わないというわけなのです。

 

でも、このような改元は明治時代に廃止され、それ以後は天皇一代で一つの元号となっています。

これは全く根拠のない話なのですが、ネットでは新元号が「安久」ではないかといった話題になっています。

 

したっけ 

        【かってにせんでん部】

    minimarche

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地 

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っていま

 

               雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

  

        Cafe & Bsr Noix(ノワ)     0155-67-5955 

                                       落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

 

                                     http://www.d-kyoya.com/minimarche/

  

                   株式会社ディステリア京屋

                          080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

                  :友人がオーナーの店です

 

 

 

 

絵手紙セット 葵+顔彩24色
クリエーター情報なし

オリジナル

 

 

 

  

マルマン ポストカード 絵手紙用 画仙紙(越前) 手漉き S133C 100枚
クリエーター情報なし

マルマン(maruman)

 

 

開明 トートバッグ 大容量 黒 HO1614
クリエーター情報なし
開明

 

  

 

モバイルバッテリー 24000mah 大容量 急速充電 99% 機種対応 LCD残量表示 地震/災害/旅行/出張/アウトドア活動などの必携品 USB充電可 一週間の電量が満足できる ナイロン袋付き
クリエーター情報なし
HF

 

  

 

ミニ扇風機 usb 静音 卓上 ネイルドライヤー 業務用 手持ち 爪乾燥機 省エネ 充電 風機 ネイルポリッシュドライヤー ジェルネイル用 超高速乾燥 つけまつげ ネイル データ線が付き 卓上扇風機 吹幹機 携帯便利 手足対応 速乾性 Formemory (ピンク)
クリエーター情報なし
Formemory
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング