団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「梅の実がなりました」 MY GARDEN 2016.08.03撮影

2016-08-04 08:59:13 | 自宅庭

「梅咲きました」 MY GARDEN 2016.05.12撮影

自宅の梅の木に実がなりました。結構沢山生っています。こんなに生ったのは初めてです。

そこで、梅が持っている健康と美容効果を調べてみました。

 

 

クエン酸で疲労回復効果

梅、特に梅干しにはレモンの5~6倍ものクエン酸が含まれています。クエン酸はエネルギーの代謝に欠かせないものと前述しましたが、疲労物質である乳酸の分解を助ける効果があります。乳酸が貯まらないということは肩や首のコリの改善、疲労回復の効果が期待できます。さらに老化防止や疲れにくい体作りにも役立ちます。

またクエン酸の他にもリンゴ酸やコハク酸も含んでいるため疲労回復効果がより高まるのです。

 

唾液の分泌による食欲増進と胃腸の調子を整える作用

クエン酸は酸味があるので、唾液の分泌を促して食欲を増進させてくれます。

そればかりでなく、胃液などの消化酵素の分泌を高めて消化吸収を助けてくれます。この効果によって胃潰瘍の予防にも効果が期待できるそうです。胃潰瘍はストレスなどの原因によって胃液の分泌が不規則になるのが原因なので、胃腸の機能を正常にし、消化吸収の働きを整える梅が、胃や十二指腸潰瘍などにも効果があると考えられるのです。

梅に微量に含まれているピルビン酸は腸の働きを活発にして便通の改善も期待できますが、逆に下痢の時には腸内のバイ菌を抑えて炎症を静めて下痢を止めてくれる働きをするそうです。このように梅には下痢と便秘という、一見反対に見える症状を治す働きがあると言われています。薬のように、習慣性や副作用がないということも安心です。

 

カルシウムや鉄の吸収を良くする

食事でカルシウム不足を補おうと努力しても、カルシウム自体が吸収率が悪いので体になかなか思うような効果が得られないこともあります。しかも年齢を重ねるとともにカルシウムの吸収率は低下します。

そこでまた梅のクエン酸が活躍してくれます。クエン酸などの有機酸は、吸収率の低いカルシウムや鉄の吸収を促しカルシウムが骨から持ち出されるのを防ぐなどの働きがあるといわれています。

しかも梅そのものにカルシウムはリンゴの4倍、鉄はリンゴの6倍も含まれています。それらをクエン酸が無駄なく吸収してくれるわけですから、骨を丈夫にしたり貧血の予防に効果を発揮したりすると考えられます。

梅とチーズ、梅とちりめんじゃこなどを組み合わせた商品もあります。

またいわしの梅煮など魚と梅を一緒に煮る調理法がありますが、これは魚の臭みを消すだけでなく、カルシウムの吸収を助ける効果もあるという絶妙な組み合わせです。

 

血液サラサラ効果

またジャムなど梅を加熱したもの(焼いた梅干しでもいいそうです)は、梅に含まれる糖とクエン酸が結合しムメフラールという成分が作られます。ムメフラールは血流を改善する効果があるため、血栓の予防や動脈硬化などに役立つと考えられています。また血液中にコレステロールが溜まるのを抑え、老廃物の排出を促進し疲労回復も期待できます。新陳代謝が活発になるので老化防止にもつながるそうです。

梅干しにも血管の老化防止や血液をサラサラにする効果はありますが、梅干しには塩分があります。血液をサラサラに保つには塩分の摂りすぎは良くないので、梅干しも食べ過ぎは注意が必要です。

梅干しを一日1~2個食べる程度ならば全く塩分の問題はなく、塩分よりクエン酸効果が勝るので血液サラサラ効果をもたらしてくれるようです。

 

殺菌効果で食中毒や胃がんの予防にも?

さらにクエン酸は殺菌・除菌効果に優れています。おにぎりやお弁当に梅干が当然のように入っていますが、これはクエン酸の微生物の繁殖をおさえる効果を狙った保存方法です。

しかもお腹の中に入ると胆汁の働きを活発にしてくれるので、食中毒の原因となる菌に対する効果も期待できます。また近年では、梅に胃や十二指腸潰瘍の原因と言われ、胃がんとの関連も指摘されるヘリコパクター・ピロリ菌の増殖を抑制する効果があると、和歌山県立医大で研究されています。

梅は食中毒やがんの原因菌にも効果が期待されている健康食品なのです。

 

梅干しは熱中症対策にも!

夏の暑い時期、最近注意を促されることが多いのが熱中症です。熱中症は大量の汗をかくことで、体の水分と塩分・ミネラルが失われるために起こります。つまり水分だけを補給しても回復せず、同時に塩分も補給しなくてはなりません。

汗で失われた塩分やミネラルを摂取するには、塩分の吸収を助けるブドウ糖も必要になります。その2つが一緒に摂取できる食品こそ梅干しです。特に夏によく飲まれる麦茶と梅干しの組み合わせは様々な成分の吸収に効果的だそうです。

 

美肌効果

驚くべきクエン酸の効果ですが、クエン酸は美容に対する効果ももたらしてくれるようです。

クエン酸は体から老廃物を排出してくれます。体に老廃物をためないということは、内臓機能を向上につながります。内臓がきちんと機能することで体の循環がよくなり、エネルギーの消費率がよくなって代謝が上がります。これによりターンオーバーが乱れていた肌や、老廃物が溜まって肌荒れしていた肌などは正常化され美肌になるなど、美容にも良い効果をもたらすと考えられます。

さらにアルカリ性食品ですから細胞を中和するので、シミやシワなどの原因である酸化を抑制し、老化を防いでくれるといわれていますよ。

 

アンチエイジング効果 さらに虫歯予防まで

梅を食べると唾液の分泌が活発になります。「梅」ときいただけで唾液が出てきますね。この唾液も美容効果をもたらします。唾液には「パロチン」という若返りホルモンと呼ばれるホルモンが多く含まれているからです。「パロチン」は皮膚の新陳代謝を活発化し、皮膚や筋肉、目などの粘膜を強化するので、肌トラブルの大きな原因である老化防止につながると考えられています。

唾液を出すことは虫歯予防にもつながりますが、梅のクエン酸は虫歯の原因になるミュータンス菌の活動をおさえてくれるそうです。梅干しを叩いてお湯にいれて口にふくむだけで歯磨きと同じ効果が得られるといいます。

 

鎮痛作用

「こめかみに梅干しを貼ると頭痛が治る」という言い伝えを聞いたことがありますか?最近、本当に貼りつけている人はなかなか見ないですが、医学的に頭痛に梅が効くことが分かっています。梅干しの香り成分ベンズアルデヒドに、痛みを鎮静・軽減する効果があるそうです。こめかみに貼らなくても香りを嗅げばいいそうです。

他にも「梅干しを貼りつけておくととげが抜ける・あせもが治る・虫さされに効く」などおばあちゃんの知恵袋的に伝えられている梅の効能もあります。どれも梅の強い殺菌効果を期待して言われていることだと思われます。

梅の栄養効果10選!日本の伝統食材「梅」は美肌と病気の予防に最適だった!

 

これだけ効能があったら食べないわけにはいきません。どうして食べましょう?

梅酒は飲めないし・・・。

かってにせんでん部】

友人の店です。頼まれてもいないのに勝手に宣伝しています。

    

   minimarche

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

したっけ。

※地元情報

今日の予想気温は33℃です。ちなみに。昨日は31.1℃でした。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング