Credidimus Caritati 私たちは天主の愛を信じた

2024年から贖いの業の2000周年(33 - 2033)のノベナの年(2024-2033)が始まります

京都のキリシタンの史跡:南蛮寺跡(中京区姥柳町)、本能寺跡(元本能寺南町)

2008年10月13日 | カトリックとは
アヴェ・マリア!

愛する兄弟姉妹の皆様、

 十月六日は、今年の十一月に列福される京都の元和(げんな)の殉教者たちの殉教の日(1619年10月6日)でした。今年列福される日本の殉教者たちを記念して、京都のキリシタンの史跡をご紹介します。




南蛮寺跡(中京区蛸薬師通り西入る姥柳町)
南蛮寺跡:中京区蛸薬師通り西入る

南蛮寺(中京区蛸薬師通り西入る姥柳町)の絵

地図で見る

南蛮寺跡(中京区蛸薬師通り西入る姥柳町)

南蛮寺(中京区蛸薬師通り西入る姥柳町)の絵


南蛮寺跡(中京区蛸薬師通り西入る姥柳町)
南蛮寺跡の説明

~~~~~~~~~ 本能寺 ~~~~~~~~~

本能寺の元々の場所
本能寺の元々の場所
(南蛮寺のすぐ近くに本能寺があり、宣教師たちは本能寺の変を直接に知った。織田信長は本能寺に居た。



大きな地図で見る

本能寺の跡
現在の本能寺は、ここから秀吉によって移された。

四条油小路上がる蛸薬師通りの手前:大きな地図で見る


【推薦サイト:関連サイト:参考資料】
京都市内キリシタン遺跡 案内
十月六日は、京都の元和(げんな)の殉教者たちの殉教の日
京都のキリシタンの史跡:六条河原の元和の殉教碑、廬山寺
京都のキリシタンの史跡:二十六聖人発祥の地、フランシスコの家(キリスト教文化資料館)
京都のキリシタンの史跡:曲直瀬道三(まなせどうざん)の墓がある十念寺
京都のキリシタンの史跡:キリシタン大友宗麟の瑞峯院の閑眠庭(大徳寺)、金毛閣(大徳寺)、北野天満宮のキリシタン灯籠
京都のキリシタンの史跡:慶長天主堂跡地 (上京教会跡地)
京都のキリシタンの史跡:司教座聖堂カトリック河原町教会と都の聖母

被昇天のしるしのもとで. 日本におけるカトリックの歴史
聖ピオ十世会だより: マニラの eそよ風 (第385号)
聖ピオ十世会だより: マニラの eそよ風 (第387号)
京都の大殉教
日本188殉教者名簿
SSPX ASIA Newsletter May-Sep 2007
京のキリシタン史跡を巡る―もう一つの京都 風は都からBy 杉野 榮 著/ 嶋崎賢児 写真

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。