林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

りんごの灌水水路のチェックです

2019-04-24 18:19:03 | 

昨日は夏日の気温でしたが、今日は気温が7℃ほど下がりました。

21.4℃/15.1℃と、それぞれ5月下旬、6月中旬並みとか。

今日の話題は、「灌水水路チェック」です。

朝7:00に集合し、標高約1,000mのため池に向かいます。

雪解け水がたっぷり溜まっています。

この水路チェックの目的は、今年度の潅水を始めるにあたり、水路のチェックを行います。

冬の期間に溜まったドロ、ゴミ等を除去します。

ちょうど良い水量に調整します。

このため池の土手には、フキがぎっしり顔をだしています。

もちろん収穫をし、夜のおかず(フキ味噌、天ぷら)になります。

水路のチェックも終わり、本日から第1回目の潅水が始まりました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿