林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

長野市浅川葡萄農園の初ワインをいただきました!!!

2023-11-29 21:10:00 | ワイン

11月もあと一日、いよいよ師走になります。

気候は冬になり、ついに朝、氷点下になりました。

気温は、8.9℃/-0.1℃で、日中も小雨がぱらつき寒い一日でした。

話題は、「長野市浅川葡萄農園初ワイン」です。

元ソムリエさんが、浅川ダムの建設時に残土置き場に使っていた場所にワイン用ブドウを植え、昨年10月15日に収穫しました。

その葡萄のワインがついにリリースされ、本日初試飲をしました。

昨年収穫時のブログです。

https://blog.goo.ne.jp/takechan8873/e/8a1156db998e39e33120730dc48f17b8/?img=d6df70c18d7d7f384d2627922f5eff13

本日初めて飲んだ浅川ワインです。

ラベルの代わりの表示です。

表の絵は、ソムリエさんの奥さんのお父さんが描かれたとか。

ワイン畑、ブランド薬師、アサギマダラ蝶の好きなフジバカマの花が描かれています。

裏の表示です。

初ワイン発売のお知らせです。

現在、ワイナリーを設置しようとしています。

早速、応援サポーターになりました。

浅川ワインを初めて飲んだ感想ですが、深みのある美味しいワインでした。


浅川ダム西側のワイン畑でぶどうの初収穫!

2022-10-15 13:45:00 | ワイン

ちょっと曇りの天気でした。

話題は、「ワイン用ぶどうの初収穫」です。

元ワインソムリエさんが、2019年5月18日にワインの苗を植えました。

https://blog.goo.ne.jp/takechan8873/e/620f0e1536f2ef4a00910a970bb4a4cf

そして、4年目の今日、ワイン用ぶどうの初収穫を行い、手伝ってきました。

先ず、今日の浅川ダムです。

浅川ダム建設時の残土等で、浅川ダム西側にワイン用ブドウ畑があります。

ボランティア約46名が参加し、収穫をしました。

ぶどうは、シャルドネです。

ボランティアは、園主の友人、地区の協力者等、東京、山梨、地区の皆さんが集まりました。

地区の中学生も手伝いです。

房を切って箱に入れます。

摘粒(割れたブドウを切除し、品質の良いぶどうにする)をします。

数日前の雨の影響もあり、大変な作業です。

完了のぶどうです。

これをワイナリーで仕込み、来年3月に瓶詰をして、夏には完成とのことです。

当地区初めてのワイン、早く飲みたい!!!

今回は1/3の収穫で、まだ2/3残っているそうです。


Re)浅川ダム西側でのワインブドウの栽培状況

2021-06-21 09:25:40 | ワイン

ワインのソムリエさんが、自らワイン用ブドウの栽培をチャレンジしています。

昨年(2020.06.22)もブドウの栽培状況をアップしましたが、昨日(6月20日)見てきたので紹介します。

園主は、長野市の地域おこし協力隊(平成30年10月~)として、ワイン用ブドウの栽培をされています。

約6,500本のワイン用ブドウが植えてあります。

支柱に木材を使っており美しい景観です。

この品種は、「メルロー」だそうです。

来年秋、収穫予定で、いよいよこのワイン畑のブドウで造ったワインが楽しめそうです。

昨年、ソムリエさん講師で、地区公民館にてワインを楽しむ会がありました。

私も参加し、ポリフェノールの効用を聞き、翌日から赤ワインのとりこになってしまいました。

おまけ、このブドウ畑の入り口手前に、ブランド薬師があり、裏参道(北側)には、馬頭観音があります。

ブランド薬師

馬頭観音

浅川ダムへ来られた際は、是非ブランド薬師へもお越しください!

 

 


浅川ダム西側でのワインぶどうの栽培状況

2020-06-22 08:42:24 | ワイン

浅川ダム西側の、ダムを作った際の残土置き場で、ワイン用ブドウが栽培されています。

昨年、台風19号で千曲川が決壊、大量の土砂が発生、その土砂を畑の一部に搬入もしました。

昨日、畑を見に行ったところ、園主さんは、消毒の準備をしていました。

約7,000本ほど植わっており、順調に生育しているようです。

美味しいワインが楽しみです。