ではここからは五百羅漢の方向には下りずに、左折して女岳側に下りて行き、「馬場の小路」へ向かうことにする。
まずは「火口原・駒池コース」と合流地点までの報告をする。
《1 男岳の南側の急斜面に紫色点在》(平成26年6日24日撮影)
《2 シラネアオイだ》(平成26年6日24日撮影)
《3 》(平成26年6日24日撮影)
《4 》(平成26年6日24日撮影)
《5 》(平成26年6日24日撮影)
《6 ミヤマスミレ》(平成26年6日24日撮影)
《7 五百羅漢の岩の左側に田沢湖の湖面》(平成26年6日24日撮影)
《8 こちらは女岳》(平成26年6日24日撮影)
《9 ミヤマカラマツ》(平成26年6日24日撮影)
さて、路はこんな所につながるのだが
《10 このまま真っ直ぐ進めば女岳》(平成26年6日24日撮影)
なのだが今回は登らずに、ここはまた左折して
《11 路なりに真っ直ぐ(北方向に)暫く進む》(平成26年6日24日撮影)
《12 左手に男岳の斜面が迫る》(平成26年6日24日撮影)
《13 オノエラン》(平成26年6日24日撮影)
《14 ムシトリスミレ》(平成26年6日24日撮影)
《15 ミヤマキンバイ》(平成26年6日24日撮影)
《16 チングルマが縁取る路》(平成26年6日24日撮影)
《17 クロウスゴ》(平成26年6日24日撮影)
《18 エンレイソウ等》(平成26年6日24日撮影)
《19 おそらくこれが今年最後の花見》(平成26年6日24日撮影)
《20 オオバタケシマラン》(平成26年6日24日撮影)
《21 このショウジョウバカマはたしかに猩々》(平成26年6日24日撮影)
《22 ミヤマスミレ》(平成26年6日24日撮影)
《23 アキタブキ》(平成26年6日24日撮影)
ではここで「火口原・駒池コース」との合流地点に達したので、
《24 外輪山などをぐるり眺めてみる》(平成26年6日24日撮影)
《25 》(平成26年6日24日撮影)
《26 》(平成26年6日24日撮影)
《27 》(平成26年6日24日撮影)
《28 》(平成26年6日24日撮影)
《29 》(平成26年6日24日撮影)
《30 》(平成26年6日24日撮影)
《31 》(平成26年6日24日撮影)
続きの
”秋田駒ヶ岳(「馬場の小路」等)”へ移る。
前の
”秋田駒ヶ岳(男岳)”に戻る。
”みちのくの山野草”のトップに戻る。
まずは「火口原・駒池コース」と合流地点までの報告をする。
《1 男岳の南側の急斜面に紫色点在》(平成26年6日24日撮影)
《2 シラネアオイだ》(平成26年6日24日撮影)
《3 》(平成26年6日24日撮影)
《4 》(平成26年6日24日撮影)
《5 》(平成26年6日24日撮影)
《6 ミヤマスミレ》(平成26年6日24日撮影)
《7 五百羅漢の岩の左側に田沢湖の湖面》(平成26年6日24日撮影)
《8 こちらは女岳》(平成26年6日24日撮影)
《9 ミヤマカラマツ》(平成26年6日24日撮影)
さて、路はこんな所につながるのだが
《10 このまま真っ直ぐ進めば女岳》(平成26年6日24日撮影)
なのだが今回は登らずに、ここはまた左折して
《11 路なりに真っ直ぐ(北方向に)暫く進む》(平成26年6日24日撮影)
《12 左手に男岳の斜面が迫る》(平成26年6日24日撮影)
《13 オノエラン》(平成26年6日24日撮影)
《14 ムシトリスミレ》(平成26年6日24日撮影)
《15 ミヤマキンバイ》(平成26年6日24日撮影)
《16 チングルマが縁取る路》(平成26年6日24日撮影)
《17 クロウスゴ》(平成26年6日24日撮影)
《18 エンレイソウ等》(平成26年6日24日撮影)
《19 おそらくこれが今年最後の花見》(平成26年6日24日撮影)
《20 オオバタケシマラン》(平成26年6日24日撮影)
《21 このショウジョウバカマはたしかに猩々》(平成26年6日24日撮影)
《22 ミヤマスミレ》(平成26年6日24日撮影)
《23 アキタブキ》(平成26年6日24日撮影)
ではここで「火口原・駒池コース」との合流地点に達したので、
《24 外輪山などをぐるり眺めてみる》(平成26年6日24日撮影)
《25 》(平成26年6日24日撮影)
《26 》(平成26年6日24日撮影)
《27 》(平成26年6日24日撮影)
《28 》(平成26年6日24日撮影)
《29 》(平成26年6日24日撮影)
《30 》(平成26年6日24日撮影)
《31 》(平成26年6日24日撮影)
続きの
”秋田駒ヶ岳(「馬場の小路」等)”へ移る。
前の
”秋田駒ヶ岳(男岳)”に戻る。
”みちのくの山野草”のトップに戻る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます