INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

LED REAL(59)

2015年01月08日 |    ┣ LEDに位置図
(つづき)
「201番」の側面表示。

上部の横長の部分には、終点であったり、次の停留所であったり、いろんな情報が入るのだが、この場合「次郎丸」は途中の経由地

もともとは「次郎丸経由」が主で、「田隈新町経由」が従、という“ジローマルスタンダード”だったが、現在は両者がほぼ同格。

かつては、「36番宇美営業所行きに新原経由と佐谷経由、「62番」那珂川営業所行きに片縄経由と今光経由、「65番」片江営業所行きに福大前経由と北片江経由、「71番西鉄香椎行きに吉塚駅経由と東区役所経由、及び、八田小学校経由と八田団地経由、「72番猪野行きに土井団地経由と土井駅経由、「1番」の月見町行きに九大前経由と巴町経由…など、同じ行先番号で、途中の経由地が違って終点が同じ場所というケースは数多く存在したが、路線の再編で現在は減少している。

ルートとしては存在しているものでも、「1番」(野方行き)「22番」(箱崎ふ頭)「52番」(寺塚)「48番」(駅南三丁目)などは、経由地に応じて枝番を付けることなどにより、行先番号の細分化が進んでいる。

そんな中、「2番」と「201番」の次郎丸経由と田隈新町経由は、現時点で、細分化が行われていない路線の筆頭格と言えるかもしれない(「61番」の現人橋経由と今立経由もありますが)。

ただ、今さら変えるのもどうかという感もあり、細分化が行われるとしたら、「22N」や「72C」などのほうが先なのかも。
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイムリーヒット(62) | トップ | チラシのオモテ(101) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿