INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

クインテット(3)

2010年06月18日 |    ┣ クインテット
(つづき)
音楽なバス停、「」「太鼓」に続いては、糟屋郡須恵町の「シンバル」。

現在ここには「36番」(天神~妙見~扇橋~購買店前イオンモール福岡ルクル[一部通過]~一番田~新原~宇美営業所)と、ローカル線の「3番」(福岡空港~博多の森~志免鉄道公園~東公園台~一番田~新原~宇美営業所)が停車するが、かつては、「36番」の区間便佐谷~新原~宇美営業所)や、「37番」(現在のものとは異なる。博多駅~福岡空港~月隈団地~志免~新生~新原~宇美営業所)なども停車していた。
また「新原」は、少し前までは「広義の終点」でもあった。

九州・沖縄地方では、「」を「はら」だけでなく「はる」とも読むことから、こんな場所にも“楽器”が出現する。

ただ、「シンバル」は、2つのパーツがひとつになることで良い音が出るのだが、「新原」は、上りと下りのバス停が200m以上も離れていることから、こんなに離れていては、良い響きは期待できない。
それぞれのバス停の向かい側の標柱がない場所でも乗降の取り扱いをしてもよいのでは?と思うのだが、いろんな事情があるのだろうか。
(つづく)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みなもとのよりみち(3) | トップ | 愛をください(31) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山田く~ん! (Kassy)
2010-06-16 19:58:39
こんにちは。PCからのコメントです。

こちらのバス停、家から宗像方面へ車で行く際によく通っていました。が、今はちょっと面倒で、素直に高速道路 or R3を進んでいます(笑)。

>こんなに離れていては、良い響きは期待できない。
なかなかうまいですねぇ!(^ ^)

クインテットシリーズを読む前に、なぜか頭の中を必ずテーマ音楽が流れていますが、今回取り上げた題材には思わず手を叩いて大笑いしてしまいました(^ ^;;)
蓄積しているバス停データの他にも、日本語で遊べるセンスといいますか、ユーモアさがあってこその記事ですよね。

あ、今気付いたのですが、「LEDであそぼう」シリーズの元ネタは「にほんごであそぼう」だったりしますか?
返信する
出た!! (TGW)
2010-06-17 06:55:41
出た!!!シンバル!
「クインテット」が出て、次の日に思い浮かびました。絶対出ると思ってました。期待を裏切らずありがとうございます。
でも内容は裏切られました。soramameさん、表現上手すぎます。バス停が離れているのを見事に…。
返信する
Unknown (soramame)
2010-06-17 18:08:59
Kassyさん、こんにちは。
>日本語で遊べるセンス
>ユーモアさ
ありがとうございます。
「オヤジギャグ」「ダジャレ」という評価じゃなくてよかったです(笑)。
>あ、今気付いたのですが、「LEDであそぼう」シリーズの元ネタは「にほんごであそぼう」だったりしますか?
「LEDであそぼう」を始めた当初は、まだ子供が教育テレビを見始める前だったので、「にほんごであそぼう」という名前は頭の片隅にあったものの、特に元ネタという意識はありませんでした。
その後、「にほんごであそぼう」ではなく「にほんごであそぼ」であることを知り(現在同番組は、子供にとって「クインテット」以上にお気に入りのようです)、過去に遡って記事タイトルを「LEDであそぼ」にコソッと変えようかとも思ったのですが(笑)、そのままにしています。

TGWさん、こんにちは。
正直なところ、「クインテット」は、「新原」の記事を書くために考えたようなところがありました。
でも、いきなり「新原」から始めるのもどうかと思ったので(3)に持ってきた次第です。
(3)に至るまでの間に、「シンバルがあるよ!」というコメントをいただかなかった、みなさんの優しさに感謝です(笑)。
返信する

コメントを投稿