INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

お役所前の風景(102)

2011年02月04日 |   ┣ お役所前の風景
(つづき)
2月4日の記事ということで、福岡市西区の「内浜西区役所前」バス停。

同じ「○○浜■区役所前」でも、「箱崎浜東区役所前」のほうは、(西鉄のサイト上は)正式名称が「箱崎浜」であり、「東区役所前」は正式名称には含まれないのだが、こちらは「内浜西区役所前」が正式名称である。

もともとは、すぐ近くの「内浜ウエストコート東」という西なのか東なのかわからないバス停とともに「内浜」という名称だったが、いつの頃からか別々のバス停という扱いになった。

現在このバス停には、「1-4番」「97番」「507番」が停車する(かつては「205番」や昭和バスも停車していたが、近年は本数減少傾向が顕著である)。
このバス停から「姪浜駅南口」を挟んで反対側にある「姪浜駅東」バス停には「7番」と「507番」が停車する。
「7番」「97番」「507番」と、末尾に「7」が付く路線が多いが、「拾六町団地」を走る「1-5番」「205番」「505番」「515番」の末尾の「5」とは異なり、何の関係もない。

このバス停と、西隣りの「都橋」「車両基地前」には、昭和57年の「97番」運行開始とともにバスが走り始めた。
そのひとつ隣りの「下山門」から先は、「204番」が南に向かって運行しており、かつては「下山門」が「狭義の終点」だった。
姪浜と下山門がバスでつながっていなかったというのは、現在の状況からはあまり考えられないが、かつてはそれだけ十郎川の対岸を走っていた昭和バスの存在感が大きかったということなのかもしれない。
(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LED REAL(28) | トップ | 2011年1月29日ダイヤ改正(2) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tokyo Chikushi)
2011-02-05 17:52:01
一瞬、「内浜西区」とは、どこの都市のバス停だろうと思ってしまいました。
「浜」と「西」の間に「・」を入れるとよいと思います。でもたとえ「・」を入れても、読むと「うちはまにしく」と聞こえかねませんね。
バス停としては、「内浜」として「西区役所前」はカッコ付きにしておくか、それとも、バス停を「西区役所前」とするのがわかりやすいように思われます。

毎日のように乗っている人なら、全く誤解することなどないのでしょうが。
返信する
Unknown (soramame)
2011-02-05 23:18:58
Tokyo Chikushiさん、こんにちは。

>「浜」と「西」の間に「・」を入れるとよいと思います。
>バス停としては、「内浜」として「西区役所前」はカッコ付きにしておくか、それとも、バス停を「西区役所前」とするのがわかりやすいように思われます。

おっしゃる通りだと思います。

もともと「内浜」というバス停が、「内浜西区役所前」と「内浜ウエストコート東」という別のバス停に分かれた訳ですが、「・」を入れると、まだどちらも「内浜」というカテゴリーの中に属しているという感覚も持たれることから、その“未練”を断ち切るために「・」を入れずに一気に表記した…というふうに私自身は捉えているのですが(←それが正式な理由だとは思いません。あくまで解釈というかイメージの世界です)、そんなことは利用者には関係のないことですからね。
返信する

コメントを投稿