しのけんの朝活!合気道

合気道稽古日誌とあれやこれや

龍本部道場 朝クラス 2016/6/15(水)稽古日誌

2016-06-15 12:52:42 | 合気道

鈴木先生 5名(内研修生1名)

1)両手持ち三ヶ条抑え(二) 立/座
 >前膝を曲げ重心を乗せ横移動して崩す。
 >受けの手を上から持って回転しながら振りかぶる。
  肘が内へ入らないように。外側から降りかぶる。
 >振りかぶった腕は臂力の養成の形。
  手首を返し隙間に指を入れる。
 >前膝を曲げ内股になりながら
  受けの手の中で手首を回すようにして
  回転しながら切り下す。受けの手が離れないように。
 >座り技では軸足の膝をせり出し身を入れて回転する。
  膝を立てない。
 >少し回転して切り離し肘を抑える。
  このときも軸足にしっかり乗る。
 >肘の手を手関節にあてがって引きながら三ヶ条に持つ。
  この際、腰をねじらない。まっすぐ引く。
 
2)両手持ち体変更呼吸投げ(外よけ)
 >内股になり腰を切って誘導する。
  1)の回転するときの形。
 >体を開きながら下の手は前に突き出し
  上の手は外側から振りかぶる。
 >やや前方へ踏み込むように開く。
 >重心を落とし後ろ足から出て投げる。

3)座り技両手持ち呼吸法(四)
 >上の手は引き付け、下の手は押し込む。
 >腕に力を入れない。腰で操作する。
 >腰ではね上げるようにして倒す。

今日も鈴木先生のご指導でした。

座り技での回転は、なかなか難しいです。ついつい反対の膝を浮かせてしまいます。